そこは降り立てば青い空と海!そして沖縄の唄と曲がどこからか流れてきます。
沖縄でのドライブミュージックはお決まりですか?
国道58号線を北へ南へ海岸線を走ると更に沖縄らしさを感じる事間違いなし!
今回は沖縄ドライブに最適な沖縄音楽と唄、沖縄の海と空を感じる癒し系のミュージックをラインナップしてみました!
沖縄ドライブに!沖縄音楽10選
ビギンの島唄 オモトタケオのがベスト
ビギンの島唄 オモトタケオのがベスト 25周年記念盤(1645円)
沖縄ポップス界の巨匠となりつつある「BEGIN」
25周年の3枚組シングル全集も発売されていますが、沖縄らしい楽曲が詰まっているのはこちら。
沖縄ファミリーマートのCMで人気を博した「国道508号線」はクレジットされていません。
こちらを聴きたい方は「トロピカルフーズ」(2046円)かBEGIN「シングル大全集 25周年記念盤」(2193円)
をお買い求め下さい!
沖縄時間 OKINAWA BEST SELECTION
沖縄時間-OKINAWA BEST SELECTION-(1837円)
「涙そうそう」「花(すべての人の心に花を)」エイサー演舞で有名な楽曲「ミルクムナリ」をクレジット。
沖縄を代表するミュージシャン達が歌うコンピレーションアルバム。ジャケットの可愛さも相まって、つい手に取ってしまいたくなる1枚ですね。
美ら歌よ~沖縄ベスト・ソング・コレクション~
こちらもコンピレーションアルバムです。喜納昌吉やディアマンテスといったネイティブ沖縄のアーティストが歌う楽曲をクレジット。
このアルバムには沖縄のお馴染みのナンバーがクレジットされています。
「私はもっと沖縄らしさを追求する」という方は、コレクションシリーズの 美ら歌よ 3 ~沖縄ベスト・ソング・コレクション~(2295円)や 美ら歌よ(4)~沖縄ベスト・ソング・コレクション~(2292円)
などがおすすめですよ。
ジブリんちゅ AMAZON価格:
もう沖縄を代表する音楽家となった DJ SASA。
そのDJ SASAが手掛ける「・・・ちゅ」シリーズです。他にも「夏ソンちゅ」「らぶソンちゅ」など様々な楽曲を「うちな~風」にアレンジしたアルバムが沢山ありますよ。ドライブはもちろんですが、お友達へのお土産としても喜ばれるかもしれませんね。
ジブリチャンプルー
ジブリちゃんぷるー~三線で聴きたい癒しのジブリ(1755円)
先に紹介した「ジブリんちゅ」よりも更に沖縄ナイズした作品。
三線の音色をベースに心地よくジブリミュージックが流れます。ジブリも好き!沖縄も好き!って方におすすめの1枚です。
琉球ドライビング
「~ちゅ」シリーズでおなじみの DJ SASA。
その「~ちゅ」シリーズからドライブに最適なナンバーをピックアップしたコンピレーションアルバム。
こちらも琉球ドライビングシリーズとして 琉球ドライビング(2160円) 琉球ドライビング う・とぅ・い・む・ち(2000円)
がありますよ。
スプリット・オブ・ヒーリング~沖縄
沖縄美ら海の波の音や、木々から奏でる蝉の声をバックに三線が流れます。
沖縄の田舎の道を歩いていると、何処かの赤瓦の民家から聴こえてくるような雰囲気に仕上がっています。
沖縄散歩をしながら聴きたい1枚ですね。
美しき沖縄音楽、この一枚で~三線とギターによるベストアコースティックサウンド~
美しき沖縄音楽、この一枚で~三線とギターによるベスト・アコースティック・サウンド~(1736円)
アコースティックギターと三線がコラボレーションした癒しのヒーリングサウンド。
海の見えるカフェで、誰もいないビーチで波の音と共に聴きたくなる優しいミュージックです。
三線で聴きたい弾きたい 沖縄のうた BEST16
三線で聴きたい弾きたい 沖縄のうた BEST16(1974円)
三線で弾く名曲を中心に収められ、他の楽器を一切含まず三線のみで収録された「三線による三線のための三線好きに捧げる」1枚。
三線の音色を聴くのが好きな方はもちろん、これから、または今三線を習っている方にもおすすめの1枚です。
三線で聴きたい弾きたい アニメソング BEST26
三線で聴きたい弾きたい アニメソング BEST26(2227円)
最後にご紹介するのは、こちらも三線オンリーで収録された1枚。
お馴染みのアニメソングを三線のみで弾いています。
三線の楽曲レパートリーを増やしたい方はもちろんですが、パーティーなどの歓談時にバックミュージックで流しても面白い1枚ですね。
沖縄でドライブとなるとランチで『沖縄そば』を食べる事をプランに入れている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
国道58号線を北上しすと、大宜味村に『前田食堂』という有名な沖縄そば店があります。
前田食堂の肉そばはまた一味違った沖縄そばです。
その違いを是非味わってみて下さい!
有名芸能人も訪れる人気店です、お昼時は混み合いますので時間をずらして来店されて下さいね!
前田食堂に関する記事もあるので参考にご覧になって下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
沖縄に行くとき。沖縄でのドライブで。自分へのご褒美に。ご友人へのお土産。
様々なシチュエーションで選んで頂ける沖縄音楽CD10選をご紹介しました。
記事へのご意見、ご感想、また筆者へのメッセージなどございましたら下のメッセージ欄よりお寄せ下さい。
宜しくお願い致します。
雰囲気を高めるのに音楽は大切ですよね。
沖縄行きの荷造りもはかどりますよ!きっと!
沖縄音楽を聴いて身心共に沖縄に浸っちゃいましょう!
次回も沖縄の情報をお届けします。