「義母と娘のブルース」第6話が終わり、みゆきもいよいよ高校3年生になり義母の亜希子は、パン屋に働きに行く事になり
新しい第2章でキャストも変わりより面白くなってきましたよね!!
今回特にキュンと来たのは、みゆきが小学生の頃、意地悪だけどいつもみゆきを守ってくれていた、大樹(ひろき)君と高校3年生になって再会した場面です。
みゆきが、いつも奇跡だ!と思っていた出来事は、実は高校生になった大樹君がそっとみゆきを助けてくれていたからなんですよね・・
第6話が終わったばかりなのに、来週の第7話が楽しみで仕方がないのですが
今回は
・小学生のみゆきと大樹の最後のシーン
・高校生になったみゆきと大樹の再会シーン
・高校生になった大樹を演じるのは誰!?
・みゆき役と大樹役はCMでも共演?
・みゆきと大樹は結婚するの?※ネタバレ
を確認です!
小学生のみゆきとひろきの最後のシーン
2009年9月に良一が亡くなる直前、
ひろきの事が好きな友達のアンナに気を遣って
みゆきの事を心配して話しかける大樹に
来週も変わらずみゆきちゃんに大樹くんおいブスって言っててほしい
てか子役ちゃんたちに会えなくなるのもつーらーいー😭#義母と娘のブルース pic.twitter.com/5ccQHPD2Yl— もりもり🖌👼😈φ (@Mm12ji3) August 7, 2018
「きもいから!二度と話しかけないで!」と本心とは真逆の事を言ってしまいます。
その直後に担任の先生に呼ばれて父の良一が亡くなったと聞かされます。
葬儀でも涙を流さず義母の亜希子を気遣うみゆきを観てひろきは心配をして
そばに行こうとした時、みゆきのクラスメイト達がみゆきの傍に駆け寄り号泣しているのを観て
行くのを辞めてしまいます。
父・良一の葬儀が終わり学校へ行くと、いつも間にかひろきは転校をしていなくなってしまいました。
https://twitter.com/marukodorama/status/1024418476381749248
高校生になったみゆきとひろきの再会シーン
それから、10年後・・・
みゆきは高校3年生になり電車で登校途中に男子高校生と中年男性が恋人つなぎをしているのを観てしまいます。
男子高校生は、みゆきと目が合うと優しく微笑むのでした。
@Bakazamu_Hekiho 井之脇海って俳優さんの横顔へきほーにめっちゃ似てる pic.twitter.com/vc0YdjFo4E
— なな (@Osiri_naanaa) August 14, 2018
それから数日後、みゆきは男子高校生が今度は別の中年男性と恋人繋ぎをしているのを目撃します。
気になったみゆきは、男子高校生と中年男性が電車を降りた後を急いでつけていきます。
すると「触っていましたよね!?」と中年男性に問い詰める男子高校生と「触ってないよ!!」と怒る中年男性がいました。
こっそり話を聞いているとみゆきに痴漢行為をしていた中年男性を男子高校生は捕まえていたのでした。
それが分かりつい「あ~~~!」と大きな声を出してしまったみゆきに男子高校生が気付き気を取られていると、
その隙に、みゆきに痴漢行為をしていた中年男性は逃げてしまいます。
しかし逃げる痴漢に対してこんな一言かけるとは……小学生の頃のみゆきに対しての捨て台詞考えるとイケメンに成長しすぎだろ、大樹君 #義母と娘のブルース #ぎぼむす pic.twitter.com/UbAUAsmaQ3
— Impressions@実況リハビリ中 (@TVMainly) August 14, 2018
中年男性が逃げてしまった後、
男子高校生がみゆきに近づいてきて「あの、ちょっとじっとしていてもらえますか?肩に虫が」と聞くと
男性と付き合ったことがないみゆきは、緊張して「はい!お願いします!」と目も合わせずに言いました。
今夜10時放送の第2章から、#井之脇海 さん #宇梶剛士 さん #水谷果穂 さんの出演が発表されました✨
このお三方が演じるキャラクターが連れてくる新たな奇跡🌈もお楽しみにっ🙂💭https://t.co/DPVrOBmbqy— 【公式】『義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル』亜希子さんが帰ってくる‼️ (@gibomusu__tbs) August 14, 2018
「はい!取りました!こんなの止まっていました」と言ってみゆきにゴキブリのおもちゃを嬉しそうに見せる男子高校生。
それを見てギャーと叫ぶみゆき、すると
「相変わらずブスだな~お前」と嬉しそうに男子高校生が笑いました。
そのセリフに聞き覚えがあるみゆきは
「まさか、ヒロキ君なの!?」と気付いて言いました。
昔、太っていたひろきは高校生になってスマートになりすっかりイケメンになっていたのです。
びっくりした、みゆきは
「肉どこに置いてきたの!?どうやって痩せたの!?」と驚くばかり
大樹は
「やっとか!驚いたか!今朝ギリギリで電車乗れただろ?この間は、店でエアコンが急に止まんなかった?全部、俺だ!」と言いました。
みゆきが、電車に乗り遅れそうなとき誰かが扉に鞄を挟んでくれたおかげでギリギリ電車に乗れたり、店のエアコンが寒くて止まれ~と言ったら急に止まったり
みゆきは全て奇跡だ!と思っていたのですが、それを全てやってくれていたのが実は大樹だったのです。
https://twitter.com/tsuki77kyukei/status/1029369731176775680
「何のために!?」とみゆきが聞くと
「じゃあな!ブス!」と言って笑って大樹はどこかへ行ってしまうのでした。
みゆきは、小学生の頃ずっと優しくしてくれていた大樹に酷いことを言って謝る事も出来ないままになっていた事をずっと後悔していました。
ちゃんと謝らないと思っていたみゆきは、翌朝早くに駅に向かい大樹を見つけ
「数々の無礼千万な振る舞い、誠に申し訳ございませんでした!」と頭を下げます。
「俺はみゆき好きで勝手にやってただけだから」
全ひろきクラスタが叫んでいる
ひろきいいいいいいいいぃ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
みゆき何断ってるんやはやく結婚しなさい#義母と娘のブルース #ぎぼむす pic.twitter.com/jFVIBQD8eG— まお🐯💜I PURPLE YOU (@TaeMaoPurple_u) August 14, 2018
すると大樹は照れ臭そうに
「別に・・その・・俺が好きでやってただけだから!俺はみゆきの事が好きで勝手にやってただけだから!」と言いました。
いやーみゆきちゃんとヒロキ君が爽やかカップル過ぎてニコニコしてしまう #義母と娘のブルース #ぎぼむす
ヒロキ君、昔みゆきちゃんに話しかけないでって言われたまま引っ越ししたから、電車で会うのが彼女とわかっても自分から声かけなかったんだよね… pic.twitter.com/CVhKPLRykq— ルルフ (@hervorruf) August 14, 2018
みゆきは、びっくりして動揺してしまいつい「ごめんなさい~~~!!」と何故か謝りその場を去ってしまうのでした。
亜希子とみゆきはすっかり、本当の親子であり親友のような存在になっていましたが、義母の亜希子も恋愛は良一以外とはした事がなかったので
みゆきに恋愛の仕方もちゃんと教えれていなかったみたいですね。
大樹に謝る時の話し方が亜希子そっくりになっていたのが観ていて微笑ましくて面白かったです。
高校生になった大樹を演じるのは誰!?
高校生になった黒田大樹を演じるのは井之脇海(いのわき・かい)さんです。
名前:井之脇海(いのわき・かい)
生年月日:1995年11月24日(22歳)
出身地:神奈川県
身長:177cm
事務所:ユマニテ
https://twitter.com/yubanako/status/1029372455490445312
経歴
9歳の時に劇団「ひまわり」に所属しお芝居の楽しさに気付き
2006年「柳生十兵衛七番勝負」でテレビ初出演を果たし
以後、様々なドラマ・映画・CMに出演し
2008年映画「トウキョウソナタ」でキネマ旬報新人男優賞を受賞
世間で知名度が上がったきかっけは
朝ドラ「ごちそうさん」のヒロインの弟 卯野照生役
朝ドラ「ひよっこ」高島雄大役ですね!!
「ひよっこ」では乙女寮の合唱の先生をしていて
この写真めちゃくちゃに好きだしめちゃめちゃにお似合いの二人だしたぶん雄大先生のタキシードはお古でちょっと大きいんでしょ『大は小を兼ねる』んですよね知ってます。 #ひよっこ
https://t.co/0jQqDtH5Yz pic.twitter.com/t2WQjxbKEb— やの助 (@_yanosuke) January 6, 2018
ヒロインの同僚である幸子の婚約者で皆から雄大先生と呼ばれ指揮をしていたのが印象的でしたよね。
みゆき役と大樹役はCMでも共演?
みゆき役の上白石萌歌さんと井之脇海さんといえば
キリンビレバッチ「午後の紅茶」のCMでも共演をされています。
ぎぼむす・みゆき(上白石萌歌)とひろき(井之脇海)は午後ティーCM共演! #ぎぼむす #上白石萌歌 #井之脇海 #午後ティー https://t.co/avjN24IcVF
— HOTなニュースをお届け (@TrendMedia4) August 14, 2018
みゆきちゃんとひろきくんは午後の紅茶コンビ#義母と娘のブルース #ぎぼむす
— るんるんこあ (@koara_mt) August 14, 2018
ここでも二人は学生役で切ない青春っぽさが出ていてとても印象に残っています。
みゆきと大樹は結婚するの?※ネタバレ
原作では、みゆきと大樹は無事、結婚をします。
その後は、息子と娘にも恵まれる設定となっています。
「義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付】 (上)」他1冊https://t.co/RRGvyMxv5v#桜沢鈴#Kindle #新刊 #主任がゆく!スペシャル
TBS系列にて2018年7月にドラマ化された、一番泣ける4コマ。小学生のみゆきの父親が連れてきた再婚相手は、超やり手のキャリ… pic.twitter.com/54foqxjUds— マンガ電書紹介∀スマホで読めます (@manga_new_kd) July 17, 2018
ドラマでは、高校生なので結婚まで行くかはまだ分かりませんが
二人が結ばれるのは間違いないでしょう。
FODプレミアムの31日間お試し登録をすれば「義母と娘のブルース」の電子コミックを無料ポイントで読むことができます!
FODプレミアムでは毎月最大900ポイントを無料で貰うことができますので、このポイントを使って電子コミックをお得に楽しんじゃいましょう!
今なら、FODプレミアムにamazonアカウントで登録すると、31日間月額利用が「0円」で動画や、電子コミックを楽しむことができます!
動画やコミックをお得に楽しむなら「FODプレミアム」がおすすめです!
▼詳しい登録・解約方法はこちらから▼
まとめ
いかがだったでしょうか?
「義母と娘のブルース」は、内容はシリアスなのに、一人一人のキャラがとても良くて
笑って楽しく観る事ができるドラマだなあと感じます。
大樹の意地悪さと優しさの絶妙な加減は、観ていて乙女心がくすぐられます。
特に駅でのみゆきと大樹のやりとりにはキュンとしてしまいました。
意地悪なんだけど実はとても優しい大樹に惚れてしまうみゆきの気持ちがよく分かります。
大樹を演じる井之脇海さんの演技もとても良かったですね。
来週の第7話が楽しみで仕方がないです。