邪気をしっかり祓って、
無病息災や開運招福を祈願したい!
そう思われている方も多いと思います。
そんな方におススメなのが
日枝神社節分祭です!
東京都千代田区永田町にある
由緒ある日枝神社。
寺島しのぶさんや
フジテレビアナウンサーの生野陽子さんが
挙式を挙げたことでも有名です。
毎年の節分祭では
有名人ゲストが参加し、豆まきが行われます。
そんな日枝神社の節分祭に行きたいけど
人混みが気になる!
車や電車で行くには?
駐車場は?
2020年のゲストは誰?
などなど、気になることが
沢山ありますよね。
今回は
2021年の日枝神社節分祭について
調べてみました!
日枝神社節分祭の日程とスケジュール
日枝神社さま 節分祭を終え
これから浅草・ヨーロー堂さんへ♪お着物は「花きもの」様、着付けは「渋谷きもの」様です❤︎ pic.twitter.com/TJvmTXcaMK
— 西田あい@ニシアイ (@nishidaai) February 3, 2018
毎年、ニュースなどでもその様子が
報道されるほど有名な日枝神社の節分祭。
正確には
「節分祭追儺(ついな)神事」
と呼ばれています。
2021年の日枝神社の節分祭は
2月2日(火)
に行われます。
令和3年度の節分会は新型コロナウイルス感染予防の為、
豆まきのスケジュールが変更になる可能性があります。
詳しくは、
日枝神社公式WEBサイトにてご確認ください。
豆まきのスケジュールは
・11:30~
です!
日枝神社の「神の使い」は
猿です。
その名前から日枝神社には
・魔が去る
・勝る
・優る
という
節分にも共通したご利益があります。
また、猿は「えん」とも読むことから
・縁結び
にもご利益があり、結婚式場としても
有名になりました。
訪れればますます
運気がパワーアップしそうですね!
2021年日枝神社節分祭豆まきの芸能人は誰?
今日は節分なので日枝神社の豆まきに来たのだ。
真矢みきはんと、小池百合子はんと、三宅監督と、ピーポ君と、キュータ君が来てた(*゚∀゚*) pic.twitter.com/UnMHhVaRaU— KABUKI師匠 (@men_of_mystery7) February 3, 2018
2021年日枝神社節分祭のゲストは
9月7日現在ではまだ発表されていません。
参考までにですが、
2019年の一部のゲストは、
・真矢みき
・井本 彩花
・ミス上智
となっています。
【永田町日枝神社節分祭 2月3日11:30】
節分の豆撒きは邪気を祓い清め、運気・幸福を招き入れるめでたい行事です。当社では嘉例により「節分祭追儺式」の神事を厳修し、除災招福・万民和楽を祈ります。※日本橋日枝神社節分祭は3時からです。 pic.twitter.com/ivsUniI6hh— 山王日枝神社 公式 (@sannouhiejinja) 2019年2月1日
昨年、
2018年のゲストは以下の通りとなっていました。
・小池百合子さん(東京都知事)
・清國勝雄さん(元伊勢ヶ濱親方)
・増位山太志郎さん(元三保ヶ関親方)
・琴勇輝一厳さん(佐渡ヶ嶽部屋・関取)
・琴恵光充憲さん(佐渡ヶ嶽部屋・関取)
・三宅義信さん(東京五輪金メダリスト)
・真矢ミキさん(女優)
・是永瞳さん(女優)
・西田あいさん(歌手)
・内田侑希さん(2017年度上智大学ミスソフィア)
他に、2020年の年男・年女たちが
参加して豆まきします。
とても豪華なメンバーですね!
日枝神社の
毎年、ミス上智大学の「ミスソフィア」が
参加しますので、2021年も楽しみです!
ゲスト達が投げる福豆には
嬉しい当たりくじがついています。
バームクーヘン、シャンプー、タオル
そして、猿が神様の日枝神社だけあって
バナナなどが景品です!
これは、ぜひとも福豆をゲットしたいですね。
芸能人を近くでみれるポジションは?
節分行ってきました。日枝神社と神田明神。日枝神社は真矢みきさんや岡田結実ちゃん。神田はのんさん(能年玲奈)と存じ上げないのですが、声優の長久友紀さんが。あとピンクベイビーズの櫻井優衣ちゃんも来てました。#節分#日枝神社 #神田明神 #その1 pic.twitter.com/UqXm6ktF27
— れいちゃみ (@rei_chami) February 3, 2017
普段はなかなかお目にかかれない
有名人ゲストの方々を間近で見たいですよね。
そして、せっかく節分祭に訪れたのですから
福豆もゲットしたいです!
実は、豆まきをしているゲストに
あまり近づきすぎてしまうと
かえって福豆が受け取れません。
ゲストも、参拝客より高めの舞台に
立って豆まきしているので
舞台の先頭に行きすぎてしまうと
顔がよく見られない可能性があります。
場所取りは
舞台に近すぎない場所
そして
舞台の正面よりも左右の位置
をおススメします。
節分の意味や由来
ここで、なかなか詳しくは知られていなかった
「節分」の意味や由来についてチェックしていきます。
「節分」とは、本来「季節をわける」
立春・立夏・立秋・立冬の
それぞれの前日を指し、
1年に4回「節分」があったのです。
その中でも特に
寒く厳しい冬を乗り越えた後の
「立春」は
1年の始まり・旧暦で年が改まる日として
特別に尊ばれてきました。
しだいに、「節分」は
「立春の前日のみ」を指すようになっていき
現在は「節分」といえば
立春の前日の2月3日を意味するようになりました。
豆まきをする由来
昔は、季節の分かれ目には
「邪気」が入りやすいと考えられており
中でも年の分かれ目である
「節分」は「大晦日」にあたる
1年の中で重要な節目でした。
古代中国の節分の日に行われる
「追儺(ついな)」という
鬼を追いはらう邪気払いの行事が
日本に伝わり、平安時代に
宮中行事として取り入れられました。
この「追儺」の宮中行事と
春夏秋冬の節分に行われていた
邪気をはらう「方違え(かたたがえ)」行事の
「豆打ち」という儀式が合わさったものが
「豆まき」の由来と言われています。
豆まきに使う「大豆」ですが
古来より日本では、五穀は穀霊が宿り
邪気をはらう霊力があるとされ
米と共に神事に用いられていたこと
鬼の目を表す「魔の目」が
「魔目=まめ」に豆をぶつけて
魔を滅する(=まめ)などの
語呂合わせもあり
鬼に豆をぶつけることにより
邪気を追いはらって
1年の無病息災を願うという意味が
込められています。
福豆と升
豆まき用の豆は、「福豆」と呼びます。
福豆を、升に入れて豆まきしますよね。
この升は、「力が増す」の語呂合わせで
縁起が良いとされているのです。
そして、豆をまき終えたら
自分の数え年の数だけ
豆を食べます。
「鬼は外、福は内」の意味
豆まきをする時
「鬼は外、福は内」と
言いながら豆まきしますよね。
昔は、鬼は「邪気」のことを指し
災害や病気などの悪いことは
全部鬼のしわざと考えられていました。
そこで、邪気である鬼を追いはらい、
福を呼びこむという意味で
「鬼は外、福は内」と
かけ声をかけるようになりました。
豆まきの正しいやり方
1.炒った豆を使う
まいた豆から芽が出ては
縁起が悪いため
必ず炒った豆を使います。
2.夜に豆まきをする
鬼は、夜にやってくるとされていたため
夜に行います。
3.豆をまくのは一家の主人、
年男・年女・厄年の人
その家を預かる家長が豆をまきます。
もし年男・年女や厄年の人がいる場合は
その人がまきます。
その年の干支に生まれた人は
縁起が悪いとされているため
厄年の人は厄払いのために
豆まきを行うと良いとされています。
4・家の玄関や窓を開けて行う
戸が閉まっていると
鬼が外に出て行ってくれないため
玄関や戸を開けて
「鬼は外!」と豆をまき、
鬼が戻らないように
すぐに玄関や窓を閉めてから
「福は内!」と部屋の中にまきます。
5.奥の部屋からはじめて、最後は玄関までまく
鬼を追い出すように
奥の部屋からはじめます。
(地域によって、かけ声やまき方などが変わります)
日枝神社「節分」以外の楽しみ方
日枝神社のとってもかわいいお守りとおみくじを見て!!(また行きたい!おすすめです!) pic.twitter.com/YIWSnuxv33
— お花ちゃん (@cotton_vison) 2016年1月26日
日枝神社には、節分祭以外にも
楽しめるところが満載です。
なんといっても日枝神社は
様々なパワースポットとして有名です。
先ほども触れた通り、
縁結びにご利益があり、
場所も永田町にあり、
日本の政治経済の中枢を守っていることから
仕事運・出世運
にもご利益があります。
せっかく訪れたからには
日枝神社を巡って
運気をパワーアップさせたいですよね。
そんな日枝神社パワースポットを
いくつかご紹介します。
1.鳥居
①表参道の「男坂」
階段を上りきって参拝すると上昇運が
上がると言われています。
2.神門
表参道から境内に入ると
神門があります。
神門にはハートマーク(猪の目)があり
携帯の待ち受け画面にすると
恋愛運がアップするという噂もあります。
3.神猿像
社殿の両隣には神猿像があります。
向かって右にいるのがオスの猿。
「商売繁盛」
「社運隆昌」
にご利益があります。
左にいるのがメスの猿で
かわいい赤ちゃんを抱っこしています。
「子宝」
「安産」
のご利益があります。
「まさる守り」
と呼ばれる、
お猿のお守りも
とってもかわいいので
お土産におススメです。
日枝神社節分祭の混雑状況
昨日は節分の豆まきで日枝神社と柴又帝釈天で豆をゲット!
思ったより豆が痛かったり、周りの殺気が怖くて大変だったけど、楽しかった
日枝神社には真矢ミキと小池百合子が来てた。 pic.twitter.com/Uj9n9XPVZG— もっち (@mocchi2003) 2018年2月4日
日枝神社節分祭では
毎年、境内を埋め尽くすほどの
沢山の参拝客が訪れます。
2020年の節分祭は月曜にあたるため
例年並みの混雑状況となると思われます。
豆まきの際は
押し合いになる可能性がありますので
運動靴など動きやすい靴での
参拝をおススメします。
また、節分の季節は真冬のため
十分な防寒対策も
忘れないようにしましょう。
マフラー、カイロなどは
必須アイテムです!
▼日枝神社の近くの節分祭はここらチェック▼
神田明神節分祭2021/混雑状況と豆まきの時間を確認!ゲスト芸能人情報も!
浅草寺節分会2021/混雑状況と豆まきの時間を確認!ゲスト芸能人情報も!
増上寺節分追儺式2021/混雑状況や駐車場を確認!ゲスト芸能人は誰?
日枝神社節分祭の駐車場
日枝神社には100台収容できる駐車場があります。
しかし、節分祭当日は大変混雑するため
早くから満車の可能性があります。
周辺のコインパーキングを紹介します。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m16!1m12!1m3!1d3241.093069506963!2d139.73736701572227!3d35.67471028019574!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!2m1!1z5pel5p6d56We56S-5ZGo6L666aeQ6LuK5aC0!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1545126249633&w=400&h=300]とは言え、節分祭の開催日には、
その民間駐車場も満車の可能性があります。
実は、民間駐車場が事前に予約できる
システムがあるって知ってましたか?
確実に民間駐車場を確保したいなら、
駐車場上予約システム「akippa」のご利用が おすすめです!!
akippaとは普通なら利用できない
月極の空いている駐車場や
個人が所有している駐車場を利用できる
システムです。
事前に停めたい場所の周辺の空き駐車場を
スマホやパソコンで探して予約して 支払いをしておけば
当日は駐車場に困ることなく スムーズに駐車できる、
便利なオンラインコインパーキングです。
元々空いている駐車場を利用するので 料金も格安になっています。
akippaに掲載されている駐車場の
事前予約を取ることができます!
ぜひ、活用してみてくださいね!
日枝神社へのアクセス
日枝神社へのアクセスはこちらになります。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3241.093069506963!2d139.73736701572227!3d35.67471028019574!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x601fa6c4e4114317%3A0xef431afda2747c8f!2z5pel5p6d56We56S-!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1545126218333&w=400&h=300]・電車
東京メトロ千代田線 赤坂駅(出口2) 徒歩3分
東京メトロ南北線・銀座線 溜池山王駅(出口7) 徒歩3分
東京メトロ千代田線 国会議事堂前駅(出口5) 徒歩5分
東京メトロ銀座線・丸の内線 赤坂見附駅(出口11) 徒歩8分
・車
首都高速霞ヶ関インターより約5分
まだまだ寒い2月!お手軽?防寒グッズ
節分行事のある2月は、
まだまだ寒いですよね。
外に居ることが長くなる節分祭には防寒対策は必須。
節分祭以外にも役だつお手軽便利な防寒グッズを
確認してみましょう。
衣類にシュッとひと吹き「ポカポカスプレー」
衣類に吹きかけるだけであったかいなんて、
お手軽すぎますね・・・。
カイロ?携帯バッテリー?「エネウォーマー」
カイロが携帯充電バッテリー?
充電バッテリーがカイロ?
便利な充電式ポケットカイロです。
めっちゃ寒がりなあなたに「ぬくさに首ったけ」
電熱線内臓のインナーベスト。
1度着たら手放せません。
まとめ
毎年、有名人や芸能人がゲストに訪れ
多くの参拝客でにぎわう
日枝神社の節分祭。
ぜひ訪れて、当たりくじ付きの
福豆をゲットしたいです。
パワースポットとしても有名なので
参拝すれば、ますます
運気上昇・良い1年に
なりそうですね!
今回は、日枝神社の節分祭について
チェックしました。
日枝神社節分祭に訪れる際の
参考にしていただければ
幸いです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。