北海道でもいちご狩りはできるんですよ!
移住や転勤で北海道にやってきたあなた。
本州で出来てた事が案外出来なかったりすることで
ちょっと残念な感じを受ける事があります。
フルーツ狩りで人気の「いちご狩り」
寒い北海道ではいちごを育てている
農家さんというイメージはありませんよね?
北海道でいちご狩りは『無理!』
と諦めてしまうこともしばしば。
ちょっと待って下さい!
そんな事はありません!
北海道でもいちご狩りは出来るんです!
今回は北海道でいちご狩りが出来るスポットと、
楽ちんバスツアーについてご紹介です。
Sponsored Link
Contents
札幌市内のいちご狩りスポット
スノーベリーファーム
果樹園が並ぶ南区は豊滝にある「スノーベリーファーム」札幌の温泉街「定山渓」へ行く途中に位置する
南区豊滝でいちご狩りといえばここなんです。

画像元:http://d6x6b.com/
旬の季節になると札幌中心街で移動販売で見かけますが、
やっぱりもぎたて完熟いちごを楽しみたいものですよね。
品種はサマールビーやさがほのか、
収穫の時期は5月~10月。
いずれも予約が必要です。
スノーベリーファーム 基本情報
場所:北海道札幌市南区豊滝130TEL:011-596-1514
営業時間:9:00~イチゴが無くなり次第終了
定休日:不定期
料金:大人1,800円 小学生1,200円 3歳~700円
備考:入場制限あり
アクセス:札幌方面から石山通り(国道230号)定山渓方面、道路情報舘交差点左折
スノーベリーファームWEBサイト
北海道札幌の新鮮な空気の下で、完熟いちご狩りを楽しみませんか?ファミリーで、カップルで、いちご農園への皆様のご来園をお待ちしています!
BBQも楽しめる「八剣山果樹園」
札幌中心部から少し離れた南区では山間からか果樹園が点在しています。
八剣山果樹園はいちご狩り以外にもBBQや乗馬体験など
アクティブに楽しめる果樹園です。
いちごの収穫時期は6月下旬~7月上旬となっています。

いちごシーズンの終わり頃にはさくらんぼ狩りも始まります。
うまくいけばどちらも楽しめる可能性もあります。
品種は甘味の強い「けんたろう」がメイン。
露地栽培でお陽様をたっぷり浴びて育ったイチゴが
食べ放題となっています。
八剣山果樹園 基本情報
場所:北海道札幌市南区砥山126TEL:011-596-2280
営業時間:平日 9:00~17:00/土日祝 9:00~18:00
定休日:水※果物シーズン中は無休
料金:大人 1,000円 小人700円(4歳以上小学生まで)
アクセス:地下鉄真駒内駅下車、定山渓温泉方面バス「八剣山登山口」下車徒歩20分
八剣山果樹園WEBサイト
札幌市近郊のいちご狩りスポット
よこやま農園
無農薬栽培で育ったいちごを楽しむたい方は「よこやま農園」がおすすめです!
札幌中心街から程よく離れ北海道らしい景色が広がる石狩市。
石狩市は札幌市のすぐお隣に位置しています。
よこやま農園の栽培方法は基本『露地栽培』

無農薬栽培で育てた品種は宝交早生(ほうこうわせ)とけんたろう、
北海道ではポピュラーな品種です。
近くには番屋の湯という日帰り温泉が楽しめ、
いちご狩り以外にも楽しめるのも魅力です。
Sponsored Link
よこやま農園 基本情報
場所:北海道石狩市北生振865-1TEL:0133-66-3290
営業時間:9:00~イチゴが無くなり次第終了
定休日:不定休※果物シーズン中は無休
料金:大人 800円 3歳~小学生 500円
アクセス:JR石狩太美駅下車、車で10分
よこやま農園の情報は石狩市のWEBサイトから
まきばの店
観光スポットも周辺にあるいちご狩りスポットが「まきばの店」札幌市のお隣、北広島市にある元牧場だった「まきばの店」
周辺には羊ヶ丘展望台や三井アウトレットパークなどがあり、
いちご狩りの行き帰りどちらでも楽しめるスポットです。

6月下旬頃から開園し、
宝交早生、けんたろうが楽しめます。
いちご狩りは雨天中止になることあるので、
当日怪しい天気の場合にはお問い合わせが必要です。
まきばの店 基本情報
場所:北海道北広島市輪厚154-1TEL:090-3117-0601
営業時間:9:30~16:00(土日は9:00から)
定休日:無休
料金:小学生以上大人700円 3歳以上小学生未満400円
アクセス:JR北広島駅より車で約20分
まきばの店WEBサイト
秋田谷農園
北海道ではちょっと早い3月から開園しいちご狩りが楽しめるのが「秋田谷農園」
札幌から40分ちょっとの位置にある岩見沢市にあり、
他のスポットよりも3か月程早い3月上旬からいちご狩りが出来ます。

減農薬で育てた品種は章姫とけんたろう、
6月下旬くらいまで楽しむ事が出来ます。
秋田谷農園 基本情報
場所:北海道岩見沢市栗沢町上幌30TEL:0126-44-2001
営業時間:9:00~16:00※シーズンにより異なる
定休日:シーズン中は無休
料金:大人1,800円 小学生1,300円 3歳以下無料
アクセス:JR岩見沢駅下車、車で約15分
秋田谷農園WEBサイト
収穫時期のバスツアー
北海道のいちご狩りとなると少し中央部からは離れた場所に多く点在しているます。
運転が出来ない場合やいちご以外にもお楽しみがあるほうがいい
と言った場合には日帰りバスツアーが最適です。
平均7,000円くらいのイチゴ狩りツアーがあり、
イチゴ30分食べ放題に合わせて、
ビール工場見学や嬉しいランチ、お土産付きなどがあります。
時期にもなると旅行会社でも展開が始まり、
早いと4月後半からツアーが始まるので
ぜひチェックしてみましょう。
北海道のいちご狩りバスツアーなら「クラブツーリズム」が断然お得!
北海道出発のイチゴ狩りツアー・旅行なら、クラブツーリズム!添乗員やスタッフがしっかりサポート。とちおとめ、あきひめ、紅ほっぺなどの人気種を味わうツアーの情報...
知ってた?イチゴの豆知識
イチゴといえば赤い部分が実であって、その周りにあるツブツブは種であると思うのが一般的。
実際には赤い実だと思っていた部分は茎で、
種がイコール「実」なのです。
赤い部分は偽果(ぎか)と呼ばれている部分で、
茎が果実化したものであるといいます。
また、葉や顎の先端が白くなっている事がありますよね?
これが農薬だと思っている方も多いと思いますが、
実はこれ「溢液(いつえき)現象」といい、
イチゴがきちんと育っている証拠です。
北海道いちご狩り以外のお楽しみは?
折角ですので、北海道は札幌で楽しいスポットやイベントの情報もご紹介しておきましょう。
北海道のお土産と言えばこれ!
『白い恋人』ですよね。
札幌市には白い恋人パークがあり工場の見学ができます!
新日本三大夜景に選らばれた『札幌』
そんな札幌の夜景を楽しむ穴場スポットはどこ?
藻岩山以外にも札幌市街で夜景を楽しめるスポットがあるのはご存知でしょうか。札幌の中心街の直近も直近で札幌の街を望む事ができるのです。観光の1つに札幌の夜景を楽...
札幌の花火大会と言えば豊平川花火大会です!
花火が綺麗に見えるスポットはどこなのでしょうか?
OKINAWA RIDER
OKINAWAと仮面ライダーと気になったことをつぶやくサイト
まとめ
北海道でも主に観光スポットの中心である札幌にほど近いところを集めて見ました。
いちごの時期が過ぎればブルーベリーや
とうもろこしなどの季節となります。
以外と北海道でもフルーツ狩りを楽しめるスポットはたくさんあるんですよ。
動きやすい気候である6月が主な北海道のイチゴの旬です、
ぜひお出かけして見てくださいね!
Sponsored Link