ここでは、2025年の北海道護国神社の初詣の例年の人出や混雑状況、交通渋滞や駐車場についてまとめています。
合わせて、屋台の営業時間やアクセス方法についてもまとめています。
そして、知っているようで知らなかった正しい参拝方法やおみくじついてもまとめましたので参考にしてください。
北海道護国神社 | |
住所 | 〒070-0901 北海道旭川市花咲町1-2282-2 |
電話 | 0166-51-9191 |
創建 | 明治35年(1902年) |
主祭神 | 北海道・樺太関係の戦没者等の国事殉難者 |
概要 | 北海道護國神社(ほっかいどうごこくじんじゃ)は、北海道旭川市に鎮座する護国神社。北海道・樺太関係の戦没者等の国事殉難者を祀る。北海道招魂社を経て昭和14年(1939年)4月から北海道護國神社となる。戊辰戦争から大東亜戦争(太平洋戦争)に至る国事殉難者が祀られ、祭神は63,141柱におよぶ。北海道護国神社|Wikipedhia |
2025年北海道護国神社の初詣|コロナ対策
北海道護国神社では新型コロナウイルス感染症に関する対策と注意喚起がされています。
【主な注意事項・感染対策】
・神社職員はマスク着用、出社前の検温、消毒等を徹底しております。
・当神社にお越しの方におきましては社会的距離を保っていただき、マスクを着用し、大声の会話、飲食及び食べ歩き等はご遠慮下さい。
・また発熱、咳、咽頭痛、倦怠感等の症状がある方の御参拝はご遠慮下さい。
・御祈祷申込所の入口において、非接触型体温計にて検温致しますのでご協力願います。
詳しくは北海道護国神社公式WEBサイトからご確認ください。
2025年北海道護国神社の初詣|混雑・交通規制
正月三ヶ日は境内や周辺道路を含め大変混雑します。
2025年北海道護国神社の初詣|ライブカメラ|混雑状況
ライブカメラ | |
http://www.hokkaido-gokoku.org/ | |
Youtube | |
最新の混雑状況、又は例年の混雑状況動画を掲載しています。
2025年北海道護国神社の初詣|Twitter|混雑状況
今日は先負の天赦日&一粒万倍日ということで初詣と疫病退散祈願でお詣り。北海道護国神社は戦没者を祀ってるとこなのですが、こんな国難の最中だと国を護るという字面の御朱印を戴きたくなるもので。幸い暖かい日で何よりでした。4年前の入籍の時に-18℃だったの忘れてへんからなって話したりしつつ。 pic.twitter.com/iW9pRdfk7K
— くるび [굴비] (@9rb_tw) January 16, 2021
札幌において大晦日の積雪が0なのは観測史上初のことだそうです
元日の朝、明けると一面の銀世界
一晩で例年の景色になりました初詣はいつもの札幌護国神社
おみくじは”吉”でした干支土鈴も例のごとく親子ねずみです🐭#初詣 #札幌護国神社 #おみくじ #干支土鈴 #札幌 #北海道 #帰省 pic.twitter.com/wrJCm9mJbT
— スカ柳Or Lo(オア・ロー) (@OrLo1455) January 1, 2020
最新の混雑状況、又は例年の情報を掲載しています。
2025年北海道護国神社の初詣|交通規制
北海道護国神社の初詣では、周辺道路に大きな交通規制は実施されません。
しかし、周辺道路は大変混雑することが予想されます。
初詣にお越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いします。
2025年北海道護国神社の初詣|参拝時間と日程
【初詣の日程・期間】
・12月31日~1月3日
【参拝時間】
元旦0時開門~1月3日の日没
御祈祷については通常では9時〜16時となっています。
詳細につきましては北海道護国神社公式WEBサイトをご確認ください。
2025年北海道護国神社の初詣|屋台(出店)の営業時間
北海道護国神社の初詣ではわずかながらでありますが屋台(出店)も出ています。
【営業時間】
・12月31日:23時頃~
・1月1日:10時頃~
・1月2日以降:10時頃~
旭川市
護国神社
旭川に十数年居てはじめて伺いました。
なんで今まで行かなかったんだろう?#御朱印 #神社#神社めぐり #初詣 pic.twitter.com/yp9kJiMP5v— まっくん (@YAhWc0C4SAZTGYF) January 2, 2019
2025年北海道護国神社の初詣|駐車場
北海道護国神社の初詣期間中は交通規制がありませんが、北海道護国神社周辺の道路では大変混雑が予想されます。
北海道護国神社駐車場
【料金】
無料(300台)
北海道護国神社周辺駐車場
民間駐車場予約システム「akippa」
周辺の有料駐車場もかなりの台数がありますが、それでも初詣期間中はどこの駐車場も満車になってしまうことが予想されます。
そこでお勧めなのが、事前に駐車場を予約確保できてしまう、駐車場予約システム「akippa」です。
akippaとは普通なら利用できない月極の空いている駐車場や個人が所有している駐車場を利用できるシステムです。
事前に停めたい場所の周辺の空き駐車場をスマホやパソコンで探して予約して支払いをしておけば当日は駐車場に困ることなくスムーズに駐車できる、便利なオンラインコインパーキングです。
元々空いている駐車場を利用するので料金も格安になっています。
ぜひ、活用してみてください。
2025年北海道護国神社の初詣|アクセス
公共交通機関でのアクセス
旭川駅から道北バス、旭川電気軌道バス乗車「護国神社前」停留所にて下車
車でのアクセス
札幌市より道央自動車道利用で、北海道護国神社までの所要時間は約2時間。最寄のICは『旭川鷹栖IC』
※初詣期間中は混雑および交通規制に注意
2025年北海道護国神社の初詣|概要・ご利益
北海道護国神社は、1902(明治35)年に旧第七師団長大迫尚敏が主催した、北海道の国事殉難者と開拓に殉じた屯田兵の招魂祭が創建のはじまり神社となっています。
ご利益には開運をはじめ厄除け、防災、除災、商売繁盛、長寿などがあります。
ここでは正しい参拝の方法をまとめています。
初詣参拝の参考にされてください。
・鳥居をくぐる前に、「浅く一礼」します。
・鳥居をくぐる時と参道を歩くときは端の方を歩きましょう。
・参道の真ん中は「神様の通り道」と言われているので歩いてはいけないという言い伝えがあります。
【手水舎(ちょうずや)の手順】
1.手水舎の前で一例
2.右手に柄勺を持ち、水をすくい左手に水をかける
3.柄勺を左手に持ち替えて、水をすくい右手に水をかける
4.柄勺を右手に戻して、水をすくい左手に水をためる
5.左手に注いだ水を口に含み、左手で口元を隠しながら吐き出す
6.右手にある柄勺の水で、左手を洗う
7.柄勺は右手で持ったまま、柄勺を縦にして「柄」の部分を洗う
8.水が空になったことを確認し、柄勺を元の場所に伏せて置く
【良いとされるお賽銭】
・15円(良いご縁)
・25円(二重のご縁)
・45円(始終のご縁)
・主祭神に向け二回礼をする
・柏手を二回打つ
・一年の恵を願う
・主祭神に向け一回礼をする
おみくじは一般的に、
大吉→中吉→小吉→吉→末吉→凶→大凶
この順番が基本とされています。
神社によって、もっと細かく種類があったり順番が違ってきたりするので特殊な所は神社に聞かれると良いです。
おみくじの凶とは、占ったことが吉よりも勢いがないことを示しているとのことです。
決して「凶が出たから今年はついてない」と思わず、やがて吉が巡ってくるので落ち込むことはありません。
逆に大吉が出ても「吉は凶にかえる」と言って油断は禁物です。
どんなおみくじの結果でも参考にしながら、日々努力を積むことが大事ですね。
今年もいい年にしたい!と思うのは誰しも同じですよね。
とはいえ、黙って待っていても開運は訪れません。
新年は全ての人の運気が良いとされています。
そんな幸運日に今年は結婚や転職など人生の大きな決断に向いているのかを無料でスマホから簡単にできる「メール占い」や「電話占い」確かめてみるのもおすすめです。
coconaraの電話占いは今だけ3000円分(最大30分)が無料で利用OK。
約2500人在籍の占い鑑定士からご自身の悩みにあった占いを選ぶことができます。
スマホから簡単にできる「メール占い」や「電話占い」で鏡の前で笑顔になれる本当のあなたを探してみるのはいかがでしょうか。
2025年北海道護国神社の初詣|まとめ
今回は北海道護国神社の初詣について、交通規制や混雑状況、豆知識やアクセスなどをまとめました。
参拝の参考になれば幸いです。
このサイトで初詣情報の他、生活に役立つ知りたい情報を掲載しています。
是非、その他の記事にもお立ち寄り頂けましたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。