出雲大社の初詣の例年の人出や
交通規制、渋滞状況や混雑状況、
屋台情報をまとめています。
おみくじや参拝方法についても
記載していますので、
お参りの参考にしてください。
2023年出雲大社の初詣|混雑・交通渋滞状況
出雲大社は初詣に例年60万人の
参拝者が訪れます。
今年も出雲大社で初詣( ^ω^ )
縁結びの神社なので皆さんのガチャ運もお祈りしておきました( ^ω^ )
あとおみくじは割と酷い運勢でした\(^ω^)/ pic.twitter.com/irRF9fWtsG— にゃんちゅう (@Nyantyu1294) December 31, 2019
参拝者数は島根県内でトップ、
全国的に見ても参拝者が多く訪れます。
混雑している時間帯ですと、
なかなか前に進めない…という状態に。
大晦日の22時頃から混雑しはじめます。
このぐらいから道路も混雑してきます。
気を付けないと車中で年越しを
過ごしてしまうことに!
交通渋滞状況
出雲大社へ参拝してきました⛩
やっぱり人が多いですね帰っていると反対車線は
出雲大社から9号線まで
およそ5km参拝客で渋滞です横目に私たちは帰路につきます
一般道で到着予定21:00#出雲大社 pic.twitter.com/sXXLZsgw6w
— クロネコ20160222 (@kuroneko020908) January 3, 2020
出雲大社の近くには大きな駐車場があり、
合わせて約700台駐車が出来ますが、
まず満車になります。
大晦日の22時頃から元旦の17時頃
まではかなり混み合い、渋滞も発生します。
また、出雲大社周辺では交通規制も
行われているので、注意が必要です。
正月期間は無料のシャトルバスも
運行しているので、利用してみるのも
いいかもしれませんね。
駐車場やシャトルバス、交通規制に
ついては後ほど詳しく記載します!
2023年出雲大社の初詣|交通規制情報
大晦日や正月には出雲大社周辺は大変混雑し、
できる限り公共交通機関やシャトルバスの
利用が勧められています。
また、例年では交通規制が実施されます。
例年の期間は
12月31日22時~1月1日4時
1月1日~3日の9時~16時
参考にしてみてください。
お参りする人は最新情報を確認してください。
2023年出雲大社の初詣|参拝時間と日程
正月の営業時間(開門・閉門時間)
12月31日 6時半~終日
1月1日 0時~20時
2日~5日 6時半~20時
出雲大社では正月期間に
様々な行事や祭事が行われます。
初詣行事
1日 7時~ 大御饌祭(おおみけさい)
大国主大神から、より大きな恵みを
お願いするお祭り
3日 1時~ 福迎祭
民間行事で、「吉兆さん」と「番内」が
町内を練り歩きます。
5日 9時~ 説教始祭
因幡の白兎
初詣とは関係ないのですが、出雲大社は
「因幡の白兎」でも有名で、
出雲大社内には青銅の御像の他にも
たくさんのウサギがいます。
お参りしながら探してみるのも
楽しいかもしれません。
おはようございます
今日の一枚:
出雲大社にいた因幡の白兎、の像
厳かな大社にちょこんとあってかわいいです#今日の積み上げ
・編集作業
・アポイント#朝活 #おは戦 #おは戦20629jg#ITフリーランス #Webデザイナー #気楽にフォロー pic.twitter.com/H2faOleuEv— Satoshi Hyodo (@HyodoSatoshi) June 28, 2020
おすすめの参拝時間
参拝者数は60万人が予想され、
かなりの混雑が発生します。
大晦日の夜も早くから
参拝者数が増えてきます。
そして混雑のピークは
10時~15時
となります。
かといって、ほかの時間は空いているかと
いうと、そうではありません。
混雑を避けたいという人に
一番おすすめなのは
2日~5日の早朝(6時半~8時半頃)です。
この投稿をInstagramで見る
元旦の早朝も日中に比べると少ないですが、
やはり他の日に比べると参拝者数は多いです。
2023年出雲大社の初詣|屋台の営業時間
出雲大社の屋台素敵でした pic.twitter.com/Mk1j69HdXY
— mzh (@sossomn) January 4, 2020
屋台の時間は神社の営業時間に準じている
ことが多いです。
営業時間について、記載しておきます。
初詣の営業時間(開門・閉門時間) 12月31日 6時半~終日 1月1日 0時~20時 2日~5日 6時半~20時 |
出雲大社での初詣では、かなり
沢山の屋台を楽しむことができます。
大晦日から元旦、3日や5日にもお祭りや
行事があるために、屋台も賑わっています。
今日、出雲大社に初詣に行ってきました。やっぱり人が多くてびっくり
帰り屋台に寄ったんだけど、にぎり天のおっちゃんが威勢が良くて、トークも上手で、常にお客が耐えなかった
人の心を掴むことって難しいけど、こういうことなんだなって、側で見てて何かすごく勉強になった(๑°口°๑) pic.twitter.com/XPiTSsdsOb
— ふくまかずや@十八米四十糎 (@kazuya_1840) 2017年1月2日
島根県ならではの屋台もあるので、
是非味わってみてください。
2023年出雲大社の初詣|駐車場
出雲大社の初詣は大変混雑するため、
近隣の公共施設が臨時駐車場として
開放されています。
主な開放場所は
大社小学校
古代出雲歴史博物館
その他、公共施設のみだけでなく、多数の
臨時駐車場が開放されています。
有料駐車場もありますが、どこも
いっぱいになってしまいますので、
車でお越しの人は運転に注意してください。
2023年出雲大社の初詣|アクセス
〒699-0701
島根県出雲市大社町杵築東195
車の場合
・斐川ICから国道431号にて約25分
電車の場合
・一畑電鉄 出雲大社前駅から徒歩約15分
2023年出雲大社の初詣|大社概要・ご利益
出雲大社にお参りしてます。 pic.twitter.com/P8GKlBhiN5
— 超低空飛行なかやん (@naka_sfc17) November 17, 2020
出雲大社は島根県にある神社です。
「いづもたいしゃ」と呼ぶ人が
多いでしょうが、「いづもおおやしろ」
が正式な名称です。
出雲国の一宮(いちのみや)です。
一宮とは、地域で最も社格が高いと
される神社のことです。
そして戦前は唯一「大社」を名乗る神社
でした。
そのため、戦前までは単に
「大社(おおやしろ)」といえば、
一般的に出雲大社のことを指していました。
出雲大社の歴史は古く、
正しい創建は詳しく分かっていません。
奈良時代の『古事記(712)』や
『日本書紀(720)』には出雲大社のことが
書かれており、最大900年前には
創建されていたとされています。
ご利益
出雲大社のご利益で有名なのが
「縁結び」ですよね。
御祭神は大国主大神様で、
『だいこくさま』として慕われています。
この大国主大神様は多くの女神と結婚し、
子どもにも恵まれたことから
「縁結び」「安産」「子授け」の
ご利益があると言われます。
また、大国主大神様が助けた
「因幡の白兎」の話も有名です。
この白兎が大国主大神と八上姫を
結びつけたという話もあり、こちらも
「縁結び」に繋がっています。
「縁結び」というと、恋愛のことを
思い浮かべますが、恋愛に限らず人と人を
結ぶ「縁」としてご利益があります。
縁は仕事運に対するご利益もあり、
「商売繁盛」のご利益も期待できます。
大国主大神様は上記以外にも
国造りの神、福の神、平和、医薬、農耕…
など、の神様でもあります。
そのため、開運・家庭円満・健康・長寿
五穀豊穣などのご利益もあります。
初詣の参拝方法(お参りの豆知識)
鳥居と参道
出雲大社の聖域は二の鳥居から
始まります。
この投稿をInstagramで見る
鳥居を通るときはまず一礼をし、
参道は中心を避けて歩きます。
中心は神様の通り道なので、
人は左右どちらかに寄って
歩くようにします。
祓社
【アルバムー出雲編】
静かな杜で、最初に出会う社、祓社。
ここで穢れを祓い、先に進みます。
先にある三の鳥居をくぐってからも、まだまだ参道は続きます⛩
みどりに囲まれ、小鳥のさえずりが聞こえ、徐々に気持ちが和らいでいくのが分かります#島根 #出雲大社 #鳥居 #祓社 #緑 #癒し pic.twitter.com/93S8kcmsW0— うちのうさぎと寺社ノート。 (@rabbit_jisha) October 11, 2020
出雲大社には祓社(はらえやしろ)という
お社があります。
ここは二の鳥居から約100m先の右手に
あります。
この祓社で身を清めます。
手水舎
手水舎(てみずや)では単に
手を洗うためではなく、
身体や心を清めることを目的としています。
①軽く一礼し、右手で柄杓を持ち、
水をすくって左手を洗う。
②柄杓を持ち替えて、右手を洗う。
③もう一度右手に持ち替えて
左手の上に水をのせて、
その水で口の中を洗う。
④そのままもう一度左手を洗う。
⑤最後に柄杓を立てて、
落ちてくる水で柄を洗う。
出雲大社の参拝方法
参拝方法と聞くと
「2礼2拍手1礼」を思い浮かべる人も
多いでしょう。
出雲大社の正式な参拝方法は
「2礼4拍手1礼」
となります。
4拍手をする理由
出雲大社で最も大きな祭典は、例祭(勅祭)
という行事です。
この時は8拍手をします。
「8」は無限の数を意味しており、
8拍手することで神様に対して限りない
拍手でお讃えします。
ただし、8拍手は年に一度の
例祭の時のみとしています。
そのため、日常的には8拍手の半分の
4拍手で神様をお讃えする…という
意味の4拍手なのです。
おみくじを引こう(おみくじ豆知識)
運勢があまり良くなくても、内容を
読んでみると、そんなに悪くない!
という場合もあります。
内容をよりよく知ることで、
どのように心掛けたらいいのかが
分かりますよ。
・「待ち人(まちびと)」
良い方向に人生を導いてくれる人。
場合によっては人に限らず転機となる
出来事を指していることもあります。
・「争事(あらそいごと)」
他人とのいさかい、喧嘩や訴訟など
幅広い意味で使われています。
・「相場(そうば)」
株式相場のことで、商売や
株式市場のことを指しています。
・「旅行(たびだち)」
長距離の旅に限らず、近距離の移動や
近所へのおでかけの運勢も含まれます。
2021年はいい年にしたい!と思うのは、
だれしも同じですよね!
とは言え、黙ってまっていても
開運は訪れません。
ちょっとした開運アイテムで、
運をグッと引き寄せてみては如何でしょうか!
2023年に激安で旅行するには?
春休みや夏休みのい家族で行く
国内旅行を手堅く、安くいくなら
やっぱり早めの予約に限ります!
ネット予約にせよ、ご自身の直接手配にせよ、
早い段階での予約に勝る激安はありません!
筆者の経験上、
国内の激安ツアー予約であれば楽天トラベル
が最強ではないかと思っています。
予約数でツアー料金が増減する
楽天トラベルのシステムは、
簡単に言えば早い者勝ち!
予約が早ければ安くなる明快なシステムです。
絶対安く!と言うのであれば、
楽天トラベルの一択ですね。
その他、宿の予約は旅行代理店各社で
行うことができます。
まずは、
ツアーや宿の空き状況をチェックしておきましょう。
▼ツアー・ご宿泊の予約はこちらから▼
2023年出雲大社の初詣|まとめ
見所がたくさんあり、ご利益も
有名な出雲大社。
沢山の人出は覚悟して、一度くらい
行ってみたいと思っている人も
いるのではないでしょうか?
今回の情報を元に、出雲大社での
初詣が楽しめたらと思います。
皆様がよい年を過ごされるよう、
祈っています。
最後まで読んで頂き、有難うございました。