仮面ライダージオウの
おもちゃ発売日がネタバレです!
やはり、仮面ライダービルドの
劇場版夏映画と連動させての
関連玩具発売のようでうすね!
仮面ライダージオウの変身アイテムは
どんなアイテムなのでしょうか?
仮面ライダージオウの
シルエットとともに確認してきましょう!
ジオウシルエット?
待ちに待った、
カタログバレ画像がついに投下!!
記念作品臭がプンプンする画像ですww
そして、そのシルエットは、
全部丸い・・・汗
触覚すらありませんぞ!!!
そして異常にシンプル・・・
腰に付属品も見当たりませんね汗
ちなみに、
過去の新ライダーのシルエットバレだと、
ビルドがこんな
ダブルがこんなでした。
意外と本物のシルエットです。
しか~し!!!
こんなにSNSが普及して、あっと言う間に
ネットで拡散されるようになったのは、
つい2~3年のこと。
なので、そこまで目くじらを立てて、
制限することはなかったと思いますが、
近年では、「あっ」と言う間を超え、
「あ」と言う間に拡散されますので、
シルエットにも気を配っている可能性も
ありますね。
けど、正直言えば、
こんな丸いライダーいやだ~
っていうのがほんと笑
で、仮面ライダージオウのモチーフ。
これが気になりますよね?
カタログのバレ画像をよ~く見てみると、
2018年秋
変身!!
の文字の中かに、何かの「線」が
描かれております。
んん~なんの線でしょうか?
そして、背景画像・・・。
数字やアルファベットが流れていく感じは、
なんだかタイムスリップを連想させる
ようにも見うけられます。
巷で噂の「字王」ではなく、
時間に関連した「時往」だったりして。
「時往=時を行き来する」
どうなんでしょう⁇
関連玩具
アイテム玩具は、
8月1日情報解禁なのは
ビルドと同じですが、
発売日が8月上旬ですね。
間違いなく、
仮面ライダービルドの夏映画
公開初日の8月4日に発売ですね!
電池も使用するので、
アイテム自体が光ったり鳴ったりする、
ガシャット系のアイテムでしょうか。
ただ、箱のサイズがフルボトルより小さい。
同じヘッダー付サック箱なのですが、
ビルドは110×180×40なのに対して、
ジオウは100×130×60?80?。
だいぶ分厚い・・・
そして小さい・・・
ゴーストアイコンみたいなボリューム
ですかね?
そして、関連玩具のお値段が、
仮面ライダーエグゼイドのガシャット並みの
お一つ1500円!!
これは、マニアやおとうさんお母さん
泣かせの価格となっております!
ちなみに、
仮面ライダージオウの変身アイテムの
名前はまだバレが出ておりません!
あしからず!
これから増えていくかと思われる、
カタログバレ。
楽しみではありますが、
ビルドが傑作だっただけに、
不安もありますね~
仮面ライダージオウの関連記事は
こちらから!!