福岡舞鶴公園桜まつり2020出店や駐車場・ライトアップ情報!開花状況と見頃も確認

福岡城舞鶴公園で行わる、
福岡城さくらまつり出店や駐車場と、
気になるさくらの開花状況を確認です!

福岡城は関ヶ原の戦いで活躍した黒田長政が
7年もの歳月をかけて築き上げた城。

この城は九州一の規模の城でもあり
加藤清正からも評価を受けています。

この福岡城が存在するのが舞鶴公園であり
様々なイベントが行われているのですが
桜まつりもその一つで、
城と桜をライトアップした光景
とても美しいもので人気があります。

ご存知なかった方も2020年は是非一度
福岡城「舞鶴公園」桜まつり
足を運んでみて下さい。


 

福岡「舞鶴公園」桜まつり開花状況と見頃

2019年は桜の開花が全般的に
早かったです。

福岡県の桜の開花は
3月21日の開花となりました。

そして、満開は3月29日となりました。

平年よりも3日も早く満開を迎えました。

 

桜の開花日から約1週間~10日で満開となるので、
開花日を目安に、お好みのタイミングで
お出かけされるといいですね。

お出かけされる前に
桜の開花状況を確認しておきたい方は、
ウェザーマップの桜開花予想公式サイト
ご覧くださいね。

桜の見頃は3月28日~4月4日となりそうですね。

 

福岡城「舞鶴公園」の桜は種類が多く
18種類ほど楽しむ事が出来ます。

3月中旬から咲き始め種類によっては
4月下旬が見頃の桜もあります。

桜によって開花状況も違いますので
お目当ての桜がある場合は
確認してからお出かけ下さい。

長い期間楽しめるので
日程も合わせやすいですよね。


福岡城「舞鶴公園」へのアクセス

車でのアクセスは地図を参照してください。
福岡城「舞鶴公園」さくらまつり開催地
舞鶴公園のGoogleマップです。

 

地下鉄をご利用の場合は
「赤坂」・「大濠公園」で降りて徒歩8分

バスをご利用の場合は西鉄バスで
「福岡城・鴻臚館前」
「福岡市美術館東口」
「大手門・平和台陸上競技場入り口」
で降りて徒歩5分~8分で到着します。

福岡城へのアクセス
地下鉄「赤坂」又は「大壕公園」下車 徒歩8分
西鉄バス「福岡城・鴻臚館前」「福岡市美術館東口」
「大手門・平和台陸上競技場入口」下車 徒歩5~8分
「赤坂3丁目」下車 徒歩10分
自家用車福岡都市高速環状線「西公園」より約10分


福岡城(舞鶴公園)の駐車場

駐車場は第一駐車場(67台)

24時間出庫可能ですが時期によって
利用できる時間が違いますのでご注意下さい。

4月1日~10月31日は5時半~20時
までで1時間150円。

11月1日~3月31日は6時半~19時
までで1時間150円。

それ以外では年末年始は閉まっています。

第二駐車場(72台)

こちらも24時間出庫可能ですが
時期によって時間帯が変わります。

4月1日~9月30日は8時~20時までで
1時間150円です。

10月1日~3月31日は8時~19時半までで
1時間150円です。

これ以外でも周辺に
タイムズ駐車場があります。

そして当日駐車場探しに苦労したくない
という方にはakippaがおススメです。

akippaとは普通なら利用できない
月極の空いている駐車場や
個人が所有している駐車場を利用できる
システムです。

事前に停めたい場所の周辺の空き駐車場を
スマホやパソコンで探して予約して
支払いをしておけば
当日は駐車場に困ることなく
スムーズに駐車できる、
便利なオンラインコインパーキングです。

元々空いている駐車場を利用するので
料金も格安になっています。






akippaに掲載されている駐車場の
事前予約を取ることができます!

ぜひ、活用してみてくださいね!

福岡城「舞鶴公園」さくらまつりとは

2020年は3月23日から4月7日まで
開催が予定されています。

桜の開花状況によっては、
開催日程が前後することもございます。
ご注意ください。

約1000本もの桜が鑑賞でき
毎年25万人程の観光客が集まる
福岡城舞鶴公園で行われるさくらまつりです。

期間中は様々なイベントが
行われて大変賑わいます。

公園はとても広く桜の種類も多いので
園内至る所で桜を楽しむ事が出来ます。

夜はライトアップも行われるので
夜桜も見逃せません。グルメ屋台も豊富で
楽しみの一つでもあります。

福岡城さくらまつりの動画

福岡城さくらまつり実行員会制作の
PR動画で福岡城さくらまつりの様子を
確認しておきましょう!

屋台の出店状況と開閉の時間

福岡城「舞鶴公園」さくらまつり
綺麗な桜だけではなく
数多く並ぶ屋台も魅力です。

屋台はおよそ90店舗も
出店されているそうです。

屋台の種類はたこ焼き・焼きそば
ベビーカステラ・わたあめ
唐揚げ・焼き鳥など。

一般的な種類の屋台はもちろんですが
さくらグルメ屋台はそれだけではありません。

他では見る事のない屋台が並びます。

ご当地の有名なカフェやお店からの

出店もあるので、行かれる方は
焼きそばもいいけどすこし違う屋台も
楽しんでみてください。

2020年はどんな屋台が
出店されるのでしょうか。
楽しみです。

グルメ屋台の営業時間は
11時~22時となっています。

過去のツイートからも
福岡城「舞鶴公園」さくらまつりの
盛況ぶりがわかりますね。

福岡城のライトアップ

福岡城「舞鶴公園」さくらまつりの
ライトアップですが
2020年は3月23日~4月7日
となっています。(予定)

*さくらの開花状況により日程変更の場合があります。

点灯時間は18時~22時です。

福岡城ライトアップ
ライトアップ期間3月23日~4月7日
ライトアップ時間18時~22時


福岡城さくらまつり「さくら大道芸パーク」他

国籍問わず様々な方が
大道芸を披露してくれます。

見るだけでなく参加することもできますよ。

また、広い公園内では
様々なイベントを楽しむことができます。

・福岡城鴻臚館スタンプラリー
・福岡城歴史的建造物特別公開
・さくらしおりワークショップ
・さくらまつり無料定時ツアー

・「ふれあい動物園」
3歳以上300円で利用できます。

・「アトラクションゾーン」
キッズバイクやトランポリンが楽しめます。

「侍気分で乗馬体験」
甲冑を着て公園内を散策できます。

福岡城おおほりまつり

福岡さくらまつりと同時期に開催される
「福岡城おおほりまつり」
も見応えがあります。

場所は舞鶴鴻臚館前広場で行われます。

黒田二十五騎を中心に少年の武者の行列
その他多彩な構成の武者たちが
西公園の光雲神社~舞鶴公園へと
練り歩きます。

2020年のおおほりまつりの日程
3月29日(日曜日)(予定)となっています。

こちらのプログラムは
2019年のものとなります。

2020年のプログラムは発表があり次第、
掲載いたします。

武者行列のルートに関しては、
2019年と同様になると思われます。

桜の開花状況は
満開でなないかもしれませんが、
十分桜も楽しんで頂けると思います。

まだまだ寒い3月4月!お手軽?防寒グッズ

桜が咲く3,4月は、
寒い日も多くあります。

外に居ることが長くなるお花見には防寒対策は必須。

お花見以外にも役だつお手軽便利な防寒グッズを
確認してみましょう。

衣類にシュッとひと吹き「ポカポカスプレー」

衣類に吹きかけるだけであったかいなんて、
お手軽すぎますね・・・。

カイロ?携帯バッテリー?「エネウォーマー」

カイロが携帯充電バッテリー?
充電バッテリーがカイロ?

便利な充電式ポケットカイロです。

【enewarmerエネウォーマー】【ブラック】充電式カイロ エコカイロ 携帯充電器 携帯バッテリー あったかグッズ 冷え性 冷え性対策 冷え取り 冷え性 グッズ
快適空間222

めっちゃ寒がりなあなたに「ぬくさに首ったけ」

電熱線内臓のインナーベスト。

1度着たら手放せません。

お花見の場所取りに最適?「歩ける寝袋」

寝袋なのに寝ない要素も取り入れる・・。

もはや、あったかい袋ですね。

人型寝袋 歩ける寝袋 あったか 防寒 撥水加工 車中泊 キャンプ 冬用 身長150-170cm対応可能 男女兼用
WE DO

GWも桜を楽しむなら北海道へ!

桜の季節は今だけではありません。

桜前線はゆっくりと北上し、
GWには北海道で桜が見頃を迎えます。

日本の四季は、各地に足を運べば、
長く楽しめるのが魅力的でもありますよね。

 

そんな、北海道旅行を手堅く、安く行くなら
やっぱり早めの予約に限ります!

ネット予約にせよ、ご自身の直接手配にせよ、
早い段階での予約に勝る激安はありません!

筆者の経験上
北海道の激安ツアー予約であれば楽天トラベル
が最強ではないかと思っています。

予約数でツアー料金が増減する
楽天トラベルのシステムは、
簡単に言えば早い者勝ち!

予約が早ければ安くなる明快なシステムです。

絶対安く!と言うのであれば、
楽天トラベルの一択ですね。

 

>>楽天トラベルで調べる

また、航空券は先に購入したけど、
肝心な宿泊先がまだ決まっていない・・・

そんな方は、楽天トラベルの前に、
ホテル予約サイトの「トリバゴ」をおすすめします。

トリバゴでは予告なしで
トリバゴ独自のセールを開催しているので、
楽天トラベルのサイトよりも同じホテルが
安く泊まれることもしばしばあります。

最終的にどの予約サイトで
ホテル予約をしてもいいのですが、
先ずはトリバゴを見てから予約された方が賢明です!



トリバゴで比較する

その他、宿の予約は旅行代理店各社で
行うことができます。

まずは、
ツアーや宿の空き状況をチェックしておきましょう。

▼ツアー・ご宿泊の予約はこちらから▼

楽天トラベル
Yahooトラベル

まとめ

福岡城「舞鶴公園」さくらまつりは
公園内に咲き誇る桜だけではなく、
立ち並ぶ屋台や行われるイベントも
ここでは紹介しきれない程に
盛りだくさんです。

子どもも退屈することのない
キッズ向けゾーンも用意されていますし、
夜桜のライトアップはカップルにもぴったりな
幻想的な空間が広がっています。

桜の種類によって開花状況も異なりますので
何回かにわけて訪れても飽きません。

一日では堪能しきれない
福岡城「舞鶴公園」さくらまつりに
是非お出かけ下さい。

ピーク時期は公園の駐車場は
満車の可能性もありますので、
できれば公共機関でのお越しを
おススメします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください