ここでは、2023年の成田山新勝寺の初詣の例年の人出や混雑状況、交通渋滞や駐車場についてまとめています。
合わせて、屋台の営業時間やアクセス方法についてもまとめています。
そして、知っているようで知らなかった正しい参拝方法やおみくじついてもまとめましたので参考にしてください。
成田山新勝寺 | |
住所 | 〒286-0023 千葉県成田市成田1 |
電話 | 0476-22-2111 |
創建 | 西暦940年 |
本尊 | 不動明王 |
概要 | 成田山新勝寺は、日本の千葉県成田市成田にある真言宗智山派の仏教寺院であり、同派の大本山の一つである。山号は成田山。山号を付して「成田山新勝寺」、あるいは山号のみで「成田山」と呼ばれることが多い。本尊は不動明王で、当寺は不動明王信仰の一大中心地である。成田山新勝寺|Wikipedhia |
2023年成田山新勝寺の初詣|コロナ対策
成田山新勝寺では新型コロナウイルス感染症に関する対策と注意喚起がされています。
【主な注意事項・感染対策】
〈境内での対策〉
○御護摩祈祷での手荷物加持、御手綱参拝の中止
○堂内の換気の徹底
○堂内への入場規制
○受付、御守受場への飛沫感染防止ビニールガードの設置
○消毒液による定期的な清掃
○アルコール消毒液の設置
〈ご参詣される方へのお願い〉
○ご来山の際はマスクの着用と手指消毒にご協力ください。
詳しくは成田山新勝寺公式WEBサイトからご確認ください。
2023年成田山新勝寺の初詣|混雑・交通規制
正月三ヶ日は境内や周辺道路を含め大変混雑します。
例年、正月三ヶ日では約300万人もの参拝者が訪れています。
千葉県内で2番目に人気のある初詣スポットです。
鉄道でのアクセスもよく、参道へ続く道には土産物店や食事処などが立ち並びます。
しかし、初詣では表参道に屋台が出店しているので道幅が狭まっている上に、駅から来る人であふれかえっていて、寺にたどり着くのも大変です。
境内は広大なので、寺に入ると比較的動きやすくなりますが、お参りするには長蛇の列ができていて、寒い中立って待つことは必須です。
ピーク時では、参拝まで3~4時間待つこともあるので、防寒対策をしっかりして行きましょう!
2023年成田山新勝寺の初詣|ライブカメラ|混雑状況
ライブカメラ(YouTube) | |
https://www.naritasan.or.jp/ | |
Youtube | |
最新の混雑状況、又は例年の混雑状況動画を掲載しています。
2023年成田山新勝寺の初詣|Twitter|混雑状況
成田山新勝寺な初詣🎍
相変わらずすごい人出😅 pic.twitter.com/VNKoZ7c3zU— まっけん🏄♂️ (@mckn21) January 1, 2020
ちらっと覗きに行きましたが結構人いましたよぉ😲
入場規制もかかっていました。
でも例年よりはかなり人数はいないと思います。。お詣りは断念💦
また落ち着いたら行きます😊#成田#成田山新勝寺#初詣 pic.twitter.com/HGiUVyZeOb— なりまっぷ@成田市情報発信中 (@nari_map) January 1, 2021
最新の混雑状況、又は例年の情報を掲載しています。
2023年成田山新勝寺初詣|混雑状況の口コミ
元日はとても混雑します。本殿の近くの駐車場に停めるのは困難です。私は、1キロほど離れている市営の駐車場に停めています。市営のため、他の駐車場と比較しても割安です。昼近くなると混雑してきます。1キロ歩きますが、初詣シーズンは屋台も出るため、子供も喜んでいます。私も、屋台で買ったものを食べながら本殿へ向かうので、毎年の楽しみとなっています。新勝寺付近の道路は、幹線道路が多いので特に渋滞はしません。成田へ向かう東関東自動車道を含め、交通に関するストレスは感じたことはないです。千葉県内での観光地としても有名なため、交通面に関しては整備されていると思います。我が家では毎年の恒例行事になっていますので、おすすめです。 地元民 男性
2023年成田山新勝寺の初詣|交通規制
詳しい交通規制は以下の通りです。
初詣にお越しの際は、公共交通機関のご利用をお勧めします。
2023年成田山新勝寺の初詣|参拝時間と日程
【初詣の日程・期間】
・12月31日~1月3日
【参拝時間】
元旦0時開門~1月3日の日没
ピーク時以外でも、3日までの三が日の日中(9:00~18:00)は大混雑が続いています。
しかし、「仕事のお休みの都合もある」「お正月気分を味わいたい」「どうしても大みそかから三が日に初詣に行きたい」という方におすすめなのは、以下の時間です。
12月31日 22:00~0:00
紅白は録画で済ませ?早めに到着。
表参道で食べ歩きをしながらカウントダウンを待つという方法。
1月1日 4:00~6:00
年が変った直後の最も混む時間を過ぎ、比較的落ち着いてきます。
早朝のぴんと張りつめた空気に気持ちも引き締まり、一石二鳥かもしれないですね!
三が日は早朝か、夕方過ぎがおすすめ
三が日中は早朝や夕方以降の参拝が比較的混雑が避けられます。
夕方、夜間よりも早朝の方が格段に参拝人数が少ないので早起きをして初詣に行くよにしましょう!
三が日を過ぎ、4日以降はツアーの観光客が少なくなり比較的落ち着いています。
とはいえピークを避けたとしても、どうしても人ごみは苦手、という方に朗報です。
初詣は大みそかから三が日の間に行かねばならないという決まりはなく、1月中に参拝すると初詣にあたります。
土日はまだ混んでいるでしょうが、三が日を過ぎると落ち着いてくるので、あわてなくても1月の間のご都合の良い時に、
ゆっくり参拝されても大丈夫です。
御祈祷については1月中は変動が多くなっています。
詳細につきましては成田山新勝寺公式WEBサイトをご確認ください。
2023年成田山新勝寺の初詣|屋台(出店)の営業時間
成田山の初詣期間中はJR成田駅からの表参道と、境内に屋台の出店が多数あります。
屋台の営業時間は12月31日の23:00頃~1月1日の23:00頃まで。
1月2日以降はお店によりますが、9:00頃~22:00頃まで営業をしている屋台が多いようです。
屋台が出ている期間は12月31日~1月31日ごろまで。
表参道が歩行者天国になっている期間中は出店されているので、長く楽しめますね。
また、屋台の他に表参道の商店街も営業しています。
屋台が開店する前に朝早くから営業していて、店内で暖を取らせてくれるお店もありますよ。
【営業時間】
・12月31日:23時頃~
・1月1日:9時~23時頃
・1月2日以降:9時頃~22時頃
成田山新勝寺初詣⛩
屋台もやってます#成田山新勝寺 #2021初詣 pic.twitter.com/I3SXgVFp9j— ふくろう博士 (@tubuyaki_owl) January 2, 2021
明けましておめでとぅございます🎉🎉
成田山新勝寺で初詣⛩
去年の感謝と新年の無事と平安を祈願してきました😊
おみくじはなんと…「吉」❗️
リアクションむずい😂笑
でも、なんとなく良い年になりそうな気がしてます😆笑出店がたくさん出ていたので、食べ歩きもしました🍎🍓#初詣#成田山新勝寺 pic.twitter.com/zUkJbc5jlF
— もとき@chico熊🐻 (@1023Chico) January 2, 2021
2023年成田山新勝寺の初詣|駐車場
成田山周辺の道路は、初詣のピーク時に車両通行止め時間帯があります。
【12月31日】
21:00~
【1月1日】
0:00~19:00
【1月2日~3日】
9:30~18:00
(表参道は1月31日まで車両通行止め)
また、大みそかから1/31まで、周辺の道路は交通規制が実施されるので、表参道沿いの市営駐車場は利用ができません。
そこで成田山まで少し遠くても、徒歩圏内で参拝できる駐車場や、安くて穴場の駐車場をご紹介します!
成田市東和田駐車場
成田山新勝寺まで約1km。徒歩約15分。
料金が安く駐車台数が多いのでおすすめです。トイレもあります。
・530台収容
・普通車1日400円
・24時間営業
住所:成田市東和田396-3
TEL:0476-24-0779
黒田駐車場
新勝寺まで徒歩2分の好立地なのに意外と穴場です。
事前予約ができます。
予約サイト:https://btimes.jp/chiba/park/3214/
極力国道を避けて通ると渋滞を避けられますよ。
・100台収容
・1日600円(12/31~2/15は1日1,000円)
・8:00~24:00営業
※8:00~17:00に入庫してください
(17:00~24:00出庫は可能)
住所:千葉県成田市幸町460
TEL:0476-22-0175
ドライブイン海老屋
新勝寺まで徒歩1分のところにあり便利。
店内で3,000円以上のお食事やお土産など買い物をすれば駐車料金が無料に。
・普通車25台、大型バス13台収容
・1日800円
・10:00~15:00に駐車してください
住所:千葉県成田市本町335
TEL:0476-22-2255
門前駐車場
成田山新勝寺まで徒歩5分の場所にある駐車場です。
高額紙幣が使えます。
・80台収容
・1日800円
・8:00~17:00に駐車してください
※12/31~1/2は24時間営業
住所:千葉県成田市601-2
TEL: 0476-22-2550
イオンタウン成田冨里
新勝寺まで徒歩15分ほどですが、なんといっても収容台数の多さと、無料で駐車できるのが魅力ですね。
・1,080台収容
・無料
・営業時間は地図を参照ください↓
住所:千葉県成田市東町133
TEL: 0476-22-6100
民間駐車場予約システム「akippa」
周辺の有料駐車場もかなりの台数がありますが、それでも初詣期間中はどこの駐車場も満車になってしまうことが予想されます。
そこでお勧めなのが、事前に駐車場を予約確保できてしまう、駐車場予約システム「akippa」です。
akippaとは普通なら利用できない月極の空いている駐車場や個人が所有している駐車場を利用できるシステムです。
事前に停めたい場所の周辺の空き駐車場をスマホやパソコンで探して予約して支払いをしておけば当日は駐車場に困ることなくスムーズに駐車できる、便利なオンラインコインパーキングです。
元々空いている駐車場を利用するので料金も格安になっています。
ぜひ、活用してみてください。
2023年成田山新勝寺の初詣|アクセス
公共交通機関でのアクセス
JR成田線成田駅から徒歩10分、京成本線京成成田駅から徒歩10分
車でのアクセス
東関東自動車道成田ICから国道295号・51号を経由し、一般道を成田山方面へ車で4km
※初詣期間中は混雑および交通規制に注意
2023年成田山新勝寺の初詣|概要・ご利益
成田山新勝寺は、真言宗智山派の大本山。
平安時代中ごろ(940年)に、平将門の討伐祈願のために、寛朝僧正が京都から弘法大師作の不動明王像を奉持したのが始まりです。
御本尊はこの不動明王で「成田不動さん」と呼ばれ親しまれています。
無事平将門を平定し、京に帰ろうとしたときに、この不動明王はその名のごとく動かなくなってしまったとか。
そして、この地にとどまって衆生のためにご利益をもたらしたそうです。
新勝寺という名前には「新たにまた勝つ」という意味が込められています。
川崎大師や高尾山薬王院と並んで、関東三大本山と呼ばれています。
成田山新勝寺では護摩祈祷を行っており、災厄を退けて願望成就を祈る寺院です。
新勝寺のご利益
・障害除去・災厄消除・家内安全・交通安全
※(「釈迦堂」が厄除けのパワースポット)
・願望成就
道を切り開く力と困難を乗り越える知恵をもたらす
・恋愛成就
※(「光明堂」が恋愛成就のパワースポット)
パワースポットも数多くあるので、新年に大きな願い事をするのに最適な場所ですね!
ここでは正しい参拝の方法をまとめています。
初詣参拝の参考にされてください。
・鳥居をくぐる前に、「浅く一礼」します。
・鳥居をくぐる時と参道を歩くときは端の方を歩きましょう。
・参道の真ん中は「神様の通り道」と言われているので歩いてはいけないという言い伝えがあります。
【手水舎(ちょうずや)の手順】
1.手水舎の前で一例
2.右手に柄勺を持ち、水をすくい左手に水をかける
3.柄勺を左手に持ち替えて、水をすくい右手に水をかける
4.柄勺を右手に戻して、水をすくい左手に水をためる
5.左手に注いだ水を口に含み、左手で口元を隠しながら吐き出す
6.右手にある柄勺の水で、左手を洗う
7.柄勺は右手で持ったまま、柄勺を縦にして「柄」の部分を洗う
8.水が空になったことを確認し、柄勺を元の場所に伏せて置く
【良いとされるお賽銭】
・15円(良いご縁)
・25円(二重のご縁)
・45円(始終のご縁)
・主祭神に向け二回礼をする
・柏手を二回打つ
・一年の恵を願う
・主祭神に向け一回礼をする
おみくじは一般的に、
大吉→中吉→小吉→吉→末吉→凶→大凶
この順番が基本とされています。
神社によって、もっと細かく種類があったり順番が違ってきたりするので特殊な所は神社に聞かれると良いです。
おみくじの凶とは、占ったことが吉よりも勢いがないことを示しているとのことです。
決して「凶が出たから今年はついてない」と思わず、やがて吉が巡ってくるので落ち込むことはありません。
逆に大吉が出ても「吉は凶にかえる」と言って油断は禁物です。
どんなおみくじの結果でも参考にしながら、日々努力を積むことが大事ですね。
今年もいい年にしたい!と思うのは誰しも同じですよね。
とはいえ、黙って待っていても開運は訪れません。
新年は全ての人の運気が良いとされています。
そんな幸運日に今年は結婚や転職など人生の大きな決断に向いているのかを無料でスマホから簡単にできる「メール占い」や「電話占い」確かめてみるのもおすすめです。
coconaraの電話占いは今だけ3000円分(最大30分)が無料で利用OK。
約2500人在籍の占い鑑定士からご自身の悩みにあった占いを選ぶことができます。
スマホから簡単にできる「メール占い」や「電話占い」で鏡の前で笑顔になれる本当のあなたを探してみるのはいかがでしょうか。
2023年成田山新勝寺の初詣|まとめ
今回は成田山新勝寺の初詣について、交通規制や混雑状況、豆知識やアクセスなどをまとめました。
参拝の参考になれば幸いです。
このサイトで初詣情報の他、生活に役立つ知りたい情報を掲載しています。
是非、その他の記事にもお立ち寄り頂けましたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。