小田原北条五代祭り2020駐車場と交通規制を確認!芸能人ゲスト情報も!

小田原市では春から初夏を彩る
小田原北条五代祭りが開催されます。

 

この記事では、
小田原北条五代祭りの日程や、見どころ、
更には、交通規制・駐車場・アクセスな
どの、
お役立ち情報についてお伝えします。

 

楽しみが盛りだくさんのお祭りを
事前にチェックしておけば、
ストレスなくお祭りを楽しむ事ができます。

小田原北条五代祭りにお出かけの際の、
参考にされてください!


 

小田原北条五代祭りの見どころ・魅力

小田原北条五代祭りの見どころ・魅力は、
武者隊パレードです。

なんと芸能人も参加するという、
豪華すぎるパレードです。

武者隊パレードが行われるのは、

銅門広場→代官町通り→高梨町通り→
青物町通り→国際通り→大工町通り→
銀座通り→錦通り→お堀端通り

となっています。
下のマップを参考に見ていただけると
幸いです。

そして、小田原城銅門広場の
ステージではさまざまな催し物が
披露されています。

・オープニング音楽祭
・武者隊による出陣式
・楽器演奏

その他にも、12:20~15:40まで、
たくさんの演目が披露されています。

そして、小田原北条五代祭りといえば、
小田原城ですね。

地元でも観光地としても有名なお城です。

小田原城は歴史のある有名なお城です。

小田原北條五代祭りは2020年で
56回目をむかえます。

関東で北条氏が納めていた時代の
お城が小田原城なわけなのです!!

だから、パレードも武者隊が練り歩く
わけなんですね!!


小田原北条五代祭りの開催日程と時間

開催日程と時間

小田原北条五代祭り開催日程

【日程】

2020年5月3日(日) 開催予定

【時間】

9:00〜16:00頃まで


小田原北条五代祭りは、
5月3日
9:00〜16:00ころまで開催されます。

銅門広場のステージなどでは、
12:20~13:30頃まで
セレモニーが開催されます。

 

そして、小田原北条五代祭りは5月の開催です。

ご承知の通り暑い日がちらほらと出てくる時期です。

熱中症対策はしておきましょう。

小田原北条五代祭り雨天時の開催は?

小田原北条五代祭りは
¨小雨決行¨となっています。

よって雨天であっても、
激しい雨ではなく小雨程度であれば
開催が予定されています。

また、雷雨の場合は、
開催の判断が変わる場合もございます。

雷雨、荒天の場合は、
小田原市へお問い合わせください。

小田原市ホームページ
URL:www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/event/MAY/houjou5dai.html


小田原北条五代祭り「屋台情報」

お祭りと言えば、屋台も楽しみの一つですね。

小田原北条五代祭りも
毎年お祭りの開催に合わせて屋台が並びます。

例年では、小田原城の二の丸広場に、
沢山の屋台が並びます。

お祭り屋台なのに、
駅弁を売っている屋台があったことには
驚きです!

そして、小田原と言えば「かまぼこ」ですね。

鈴廣のかまぼこも屋台で楽しむことがでいるので、
是非、ご賞味ください。

 

もちろん、屋台定番のたこ焼き・イカ焼き
・クレープと一通り揃っています。

 

個人的な一押しはやっぱり「かまぼこ」です。
かまぼこ屋台は名物の屋台となっています。

 

年々、屋台の出店が
少なくなっているのが気がかりですが、
お祭りなどのイベントでは欠かせない存在だと
個人的には思っています。

仲間たちと「何食べよっか〜」と、
グルメリポーターのように、
あれこれ考えるのが楽しくなります。

屋台は、10:00~17:00頃まで営業しています。

立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


芸能人ゲスト

小田原北条五代祭りでは毎年
武者隊パレードが行われます。

◎初代早雲役・・小田原ふるさと大使 合田雅吏
◎四代氏政役・・俳優 高嶋政伸
◎北条早雲役・・タレント 柳沢慎吾

2019年は以上の方が出演されました。

柳沢慎吾さん・・サービス精神が旺盛な
タレントさんでした!

さすがは小田原のご出身だけありますね。

浴衣でお祭りを楽しもう!

お祭りや花火大会とくれば、
「浴衣」が付きものですよね。

せっかくですので、
浴衣で雰囲気も演出しましょう

お手軽に着れる
人気の浴衣をちょっとだけ紹介しいます。

小田原北条五代祭りの駐車場

小田原北条五代祭りには
臨時の駐車場が準備されています。

最大400台駐車が可能な小田原競輪駐車場。

こちらは無料で駐車ができるのでおすすめです。

利用時間は9:00〜17:00でとなっています。

小田原競輪駐車場

このほか、小田原駅周辺と小田原城周辺に
有料駐車場が点在しています。

パレードMAPで確認されてください。

 

会場周辺の有料駐車場も
かなりの台数がありますが、
それでもお祭りの期間中は
満車になってしまうことも予想されます。

交通規制もあるので、
交通規制がかかる範囲外の駐車場に
めどを立てておくことが勝負のカギかと思います。

お車でお越しの際は、
時間に余裕持って来ることをオススメします。
お祭りで楽しむ前にイライラするのは嫌ですからね。


それでも、当日は確実に車を駐車したい!

そんな方にお勧めなのが、事前に駐車場を
予約確保できてしまう、駐車場予約システム
「akippa」です!!

akippaとは普通なら利用できない
月極の空いている駐車場や
個人が所有している駐車場を利用できる
システムです。

事前に停めたい場所の周辺の空き駐車場を
スマホやパソコンで探して予約して
支払いをしておけば
当日は駐車場に困ることなく
スムーズに駐車できる、
便利なオンラインコインパーキングです。

元々空いている駐車場を利用するので
料金も格安になっています。

▼akippaで予約をして楽々駐車▼




akippaに掲載されている駐車場の
事前予約を取ることができます!

ぜひ、活用してみてくださいね!

小田原北条五代祭りの交通規制情報

小田原北条五代祭りでは会場周辺道路に
交通規制が実施されます。

お車で、お祭りに向かわれる方や、
お祭り会場周辺の道路をご利用される方は、
規制時間と規制場所を確認しておきましょう。

小田原北条五代祭り交通規制時間

5月3日お祭り開催日の
12:30~15:40まで

この時間に交通規制が敷かれています。

規制は、
パレードが行われるので
その周辺のそこらじゅうの道路に敷かれます。
一部の車両通行止めや一方通行です。

規制の区域は、
規制図で確認してくださいね。

小田原市ホームページ
URL:www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/event/MAY/houjou5dai.html

小田原北条五代祭り会場へのアクセス

公共交通機関

・小田原駅から徒歩で10分
小田原城を目指して進めば、
道に迷うことはまずありませんので安心してください。

お車利用

・西湘バイパスより2㎞・・車で10分
カーナビのセットは「小田原城」がおすすめです。

そうだ!夏休みは旅に出よう!

その土地ならではの
文化に触れることができるお祭り。

文化や歴史に触れるなら、
休暇をもらいゆっくりと情緒を味わうのも
悪くはありませんよね。

ご家族やあなたご自身へご褒美として、
夏休みにお出かけされるのも
いいのではないでしょうか。

 

国内旅行を手堅く、安く行くなら
インターネット予約が一番ですね。

スマホ一つで、
全てが完結してしまうネット予約は
今ではなくてはならない身近な存在になりました。

 

筆者の経験上
激安ツアー予約であれば楽天トラベル
が最強ではないかと思っています。

予約数でツアー料金が増減する
楽天トラベルのシステムは、
簡単に言えば早い者勝ち!

予約が早ければ安くなる明快なシステムです。

絶対安く!と言うのであれば、
楽天トラベルの一択ですね。

>>楽天トラベルで調べる

また、航空券は先に購入したけど、
肝心な宿泊先がまだ決まっていない・・・

そんな方は、楽天トラベルの前に、
ホテル予約サイトの「トリバゴ」をおすすめします。

トリバゴでは予告なしで
トリバゴ独自のセールを開催しているので、
楽天トラベルのサイトよりも同じホテルが
安く泊まれることもしばしばあります。

最終的にどの予約サイトで
ホテル予約をしてもいいのですが、
先ずはトリバゴを見てから予約された方が賢明です!



トリバゴで比較する

その他、宿の予約は旅行代理店各社で
行うことができます。

まずは、
ツアーや宿の空き状況をチェックしておきましょう。

▼ツアー・ご宿泊の予約はこちらから▼

楽天トラベル
Yahooトラベル

まとめ

小田原北条五代祭りの情報をお届けしました。

お祭りを楽しむ際の参考にしていただければ嬉しいです。

 

以下では、神奈川県のお祭りの情報を掲載しています。

気になるお祭りはチェックしてください!

最後までお読み頂きありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください