越生梅林は埼玉県入間郡にあり、
関東三大梅林に数えられています。
越生梅林の歴史は古く、
起源は1400年頃とされています。
園内では白加賀や越生野梅、紅梅など
1000本の梅を楽しむことができます。
越生梅林では例年2月中旬~3月下旬に
梅まつりが行われています。
今回は越生梅林での梅まつりについて
記載しています!!
越生梅林の開花状況や駐車場、
アクセスや混雑状況、ペットの可否
についてまとめています。
越生梅林の梅まつりが気になる人は
参考にしてみてください!
おすすめのグルメや開催される
イベントについても調べています。
合わせて楽しんでみてください!
越生梅林梅まつりの日程と営業時間
越生梅林の梅まつりは
毎年2月中旬から3月下旬頃まで
行われています。
2020年の情報はまだ未定の為、
下記は2019年の開催情報を参考としています。
梅まつりの開催期間:2020年2月16日~3月21日 時間8時30分~午後4時 入園料 中学生以上300円 |
※梅まつり開催期間は、
開花状況により延長することがあります
越生梅林梅まつり2020年開花状況
例年の開花状況としては、1月下旬頃から
花が咲き始めます。
この頃はまだ蕾が多い状態です。
梅まつりの始まる2月中旬頃は
5~8分咲きとなり、早めの見頃を迎えます。
2月下旬から3月上旬頃になると
8分咲き~満開となり、
見頃な時期を迎えます。
けれど、開花状況はその年の気温や
気候状況によって変化します。
暖冬の場合は早めに咲き始め、
2月になって暖かな日が続くと、
一気に開花することもあります。
寒冬の場合は開花が遅れることが
あります。
2018年は気温が低かったため、
紅梅が2月中旬ごろに咲き始めました。
2019年は気温が低かったため、
紅梅が2月中旬頃に咲き始めました。
越生梅林梅まつりの見頃と梅の種類
越生梅林の例年の見頃は
2月中旬から3月上旬となっています。
けれど、見頃の時期はその年の
気候や天候によって左右されます。
2019年は気温が低かったため、
咲き始めが例年より遅い年でした。
2月下旬で紅梅や早咲きの白梅が5分咲き、
白梅は1分咲きほどでした。
関東三大梅林の一つ「越生梅林」。先週から始まった梅まつりへ嫁さんと来ました。咲いてる梅は3分咲きですが、そもそも梅の開花がまだ全体の3割程度かな。10時からの「ゆるキャラ大集合!」は、演出もなく静かな登場。ステージ乗り切らないとかいろいろ意外過ぎて新鮮でした!(笑) pic.twitter.com/viFhNK6bpb
— ダー岩井のツーリング写真館 (@Tadaiwai) February 24, 2018
開花状況によってまつりの期間が
変更になることもあります。
気になる人は公式サイトやTwitterで
確認してみると良いでしょう。
2014年/2/19現在●越生梅林(埼玉県・越生町)現在、まだつぼみです。
越生梅林梅まつりは2月22日(土)から開催の予定が、降雪のため、3月1日(土)から3月23日(日)までに開催期間を変更。開花情報by「花の名所案内」http://t.co/s4tnSBBTSY— 花の名所 (@hanazakurajp) February 20, 2014
鑑賞できる梅の種類
関東三大梅林の一つに数えられている越生梅林。
園内には650年前の古木『魁雪』を始め、白加賀、越生野梅、紅梅など約1,000本の梅の木があります。
ぜひ、お越しください😁 pic.twitter.com/6pwSRUzgqr— CWPJ@おごせ (@cwpj_ogose) 2017年2月25日
主な種類は白加賀、紅梅、越生野梅です。
他にも枝垂れ梅や蝋梅もあります。
越生梅林。梅干を江戸に送っていたという歴史があるそうです。樹齢200年以上の樹は古木指定され大切に保存されています。 pic.twitter.com/Tcab5vbHiY
— Mksa (@mksa_match) March 16, 2014
越生梅林では樹齢が100年を超えた梅も
沢山あります。
園内には100本以上の古木があり、
200年を越える梅の木は
大切に保存されています。
樹齢650年の古木『魁雪(かいせつ)』
越生梅林の樹齢600年の古木。200年を超えるとねじれが木に現れると。 pic.twitter.com/SIbSxePmpL
— コロノスコピスト(内視鏡医) (@masumitsu) February 19, 2017
この古木は菅原道真公にちなんで
植えられたとされています。
現在も花を咲かせていて、
2017年は2月下旬に見頃となりました。
福寿草
どうして福寿草を探しに来るお客様が最近多いのかわかりました。#越生梅林 #梅まつり #福寿草 pic.twitter.com/y33R6TlNsB
— 菓子店の姪 (@mtmt_niece) March 13, 2018
梅ではないのですが、
足元に咲く『福寿草』を見に来る人も
多いんです。
例年では3月初旬頃が見頃となっています。
越生梅林梅まつりの混雑状況
https://twitter.com/nana5570/status/970282810396131329
期間中はたくさんの人が来園しますが、
梅林は広いため園内で混雑が起こり
梅が鑑賞しにくい
ということにはなりません。
程よく賑わっている感じですが、
それでも人出が気になる人は
平日に出掛けるほうが良いでしょう。
混雑状況の問題は交通渋滞です。
2017.03.05 越生梅林 梅まつり
「梅は咲いたかぁ〜、桜はまだかいな?」
ということで遠足に行ってきました。
電車→バスのルートで行ったのですが、バスは道がめちゃくちゃ渋滞していて、到着予定時間を大幅に過ぎてしまいました(汗#越生梅林 #梅まつり pic.twitter.com/FhquRMhFq6— しばニャン (@shibaben) March 5, 2017
見頃の時期の土日、祝日は
周辺の道路がかなり渋滞します。
梅まつりに出掛ける際は
交通状況についても気にかけましょう。
駐車場も混雑するので、
ご注意ください。
越生梅林梅まつりに犬は連れて行ける?
ペットを連れての入園は可能です
越生梅林の梅まつり🍑いってきたんだ。
風が強かったけど、いっぱい人がいてお散歩楽しかったなぁー pic.twitter.com/KSl6VhZjvP— 旅犬 らぶ (@mi_blackringo) 2016年3月15日
犬が苦手な人や小さなお子様が
いる場合もあるので、
ペットを連れて入園される方は
マナーを守って散策を楽しんでください。
越生梅林梅まつりの駐車場
越生梅林周辺には三ヶ所ほど
駐車場が設けられていて、
約500台ほど収容が可能です。
駐車場は有料です。
普通車 500円 マイクロバス 800円 大型バス 1200円 |
500台収容可能ということですが、
梅の見頃を迎える時期は満車になります。
特に土日や祝日は午前中に満車になる
可能性が高いです。
越生梅林梅まつり会場へのアクセス
〒350-0406
埼玉県入間郡越生町堂山113
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3228.9624076715954!2d139.27194165091691!3d35.97234452146095!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60192c9aa198b21d%3A0x8619a011ec9b1720!2z6LaK55Sf5qKF5p6X!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1545523593763&w=400&h=300]車の場合
関越自動車道「東松山IC」から約15km、
「圏央鶴ヶ島IC」から約16km・約30分
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m28!1m12!1m3!1d59478.699406289226!2d139.2904343620871!3d35.98454165142896!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!4m13!3e6!4m5!1s0x6018d540e2525337%3A0xfe5255a3faf6fa1b!2z5p2x5p2-5bGx5paZ6YeR5omA!3m2!1d36.0278505!2d139.3834178!4m5!1s0x60192c9aa198b21d%3A0x8619a011ec9b1720!2z6LaK55Sf5qKF5p6X!3m2!1d35.9723402!2d139.2741357!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1545523748714&w=400&h=300]公共交通機関の場合
越生駅から3,8キロあり、
徒歩では約50分かかります。
越生駅から梅林までバスが出ています。
越生駅から「梅林入口(約13分)」下車
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m28!1m12!1m3!1d25832.342974674135!2d139.26910768923943!3d35.970377304473324!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!4m13!3e6!4m5!1s0x60192b90aea8522d%3A0xb49ef8eb44b23034!2z6LaK55Sf6aeF44CB5Z-8546J55yMIOWFpemWk-mDoei2iueUn-eUuuWkp-Wtl-i2iueUnzM4Ng!3m2!1d35.9621669!2d139.2993343!4m5!1s0x60192c9aa198b21d%3A0x8619a011ec9b1720!2z6LaK55Sf5qKF5p6X!3m2!1d35.9723402!2d139.2741357!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1545523806771&w=400&h=300]まつりの期間中の土日は
臨時バスの運行があります。
越生梅林梅まつりのイベント・おすすめグルメ
梅まつりのイベント
梅まつり期間中の土日や祝日は
獅子舞や越生ばやしなどの郷土芸能を
楽しむことができます。
また、土日、祝日には園内をミニSLが
運行されます。
2020年のイベント情報はまだ未公開なので、
2019年の日程を記載しています。
イベントの実演時間は 午前10時~午後3時です。 ※開花状況、天候等によって 変更・中止することがあります。 |
ミニSL
『越生梅林梅まつり』 子供さんに人気のミニSL運行! pic.twitter.com/NsXF444HIV
— onochan (@onochan3) February 27, 2016
運行日 土日、祝日 時間 午前10時~午後3時 料金 一周(253m)200円 2歳以下は無料 |
特に小さな子どもに大人気です。
大人も乗車可能なので、
ミニSLに乗って梅を鑑賞するのも
良さそうですね。
ゆるキャラ大集合
平成31年2月23日(土)
①10時~ ②12時~
越生梅林梅まつり
ゆるキャラ大集合
可愛いゆるキャラが大集合です😉
つるゴンは踊れるゆるキャラ💃をアピール、さかっち(坂戸市)とぽぽたん(朝霞市)は、地元のよさこい祭りをアピールしてました。
鳴子を握っていたら、良かったのに😅
今年も彩夏祭や坂戸よさこいなど、よさこい祭りが楽しみです😊 pic.twitter.com/b8hxMpmpg6— たらい (@tarai1234) 2018年2月24日
周辺地域のゆるキャラなどが
10体以上参加します。
キャラグッズ等の販売会もあります。
モデル撮影会
平成31年3月3日(日)
9時40分~16時20分
参加料 3000円
越生梅林では毎年モデル撮影会が
行われています。
「越生梅林 振袖撮影会」
番外編。
~ part Ⅱ ~撮る人は撮られる人w
model : 酒井穂乃香さん
撮影日 : 2018年 3月4日#portrait#ポートレート#モデル#photography#photographer#写真撮ってる人と繋がりたい#GPS撮影会@25hnk25 pic.twitter.com/Z731fLMHPU
— みさっちゃん (@misacchan_taka) March 4, 2018
梅まつりのグルメ
梅まつり期間中は野点や屋台などの
出店も出ています。
梅の特産品や周辺地域の物産展なども
行われています。
甘酒の無料配布
プレミアムフライデーですね❤越生梅林梅まつりの生中継の準備のため、越生梅林にかよってます❤婦人会のお店の甘酒が甘いのにサラリとして美味❤ pic.twitter.com/EHlsUsPcoj
— よねざわまりえ🍒わりとフォロバする期❤ (@lovemarietic) 2017年2月24日
土日、祝日に甘酒の無料配布があります。
無くなり次第終了ですが、
暖かい甘酒で体が温まりそうですね。
越生梅林の梅干し
越生梅林で買った農家さんのつけた梅干し、本気の本気でおいしい…もっと買ってくるべきであった
— アヤーヌヌ (@ayanununurukko) June 23, 2017
ぶらりと埼玉に行き、越生梅林見てきました!まだ二分咲きといったところでしたが、東北人からするとこの時期に花を見られるという非日常の世界でした!
梅干し大好きだから自分用にお土産! pic.twitter.com/PTKHdjAeJ0— nana (@reno7_0010) February 27, 2018
梅といったらやっぱり『梅干し』
お土産として人気で、
たくさんの人が購入しています。
まだまだ寒い3月4月!お手軽?防寒グッズ
桜が咲く3,4月は、
寒い日も多くあります。
外に居ることが長くなるお花見には防寒対策は必須。
お花見以外にも役だつお手軽便利な防寒グッズを
確認してみましょう。
衣類にシュッとひと吹き「ポカポカスプレー」
衣類に吹きかけるだけであったかいなんて、
お手軽すぎますね・・・。
カイロ?携帯バッテリー?「エネウォーマー」
カイロが携帯充電バッテリー?
充電バッテリーがカイロ?
便利な充電式ポケットカイロです。
めっちゃ寒がりなあなたに「ぬくさに首ったけ」
電熱線内臓のインナーベスト。
1度着たら手放せません。
お花見の場所取りに最適?「歩ける寝袋」
寝袋なのに寝ない要素も取り入れる・・。
もはや、あったかい袋ですね。
まとめ
越生梅林の梅まつりでは
観梅のほかにもイベントや
グルメなども楽しむことができます。
ペットとの散策を楽しむにも
良さそうですね。
春を感じる季節となりますが、
日によっては肌寒い日もあります。
寒さ対策を忘れず、体調を崩さないよう
気を付けて観梅を楽しんでください!
最後まで読んで頂き、有難うございました!