仮面ライダーエグゼイドの変身ドライバーが判明!その名もゲーマドライバー!だ!
仮面ライダーエグゼイド【EX-AID】ってくらいだから医療救急系のライダーかと思いきや・・・。
ゲーマードライバー?いや、ゲーマドライバーとな。
その他の仮面ライダーエグゼイドの武器の名前もわかったのでご紹介します!
Sponsored Link
仮面ライダーエグゼイド『ゲーマドライバー』
仮面ライダーエグゼイドの話題が出始めてから数日経ち疑う事無く「医療系」のライダーだと。
誰もが信じ後情報を待ったはず。
が、しかし。
追加された情報は『ゲーマドライバー』
何とも医療とは程遠いデジタルな世界のお名前。
筆者も医療系のライダーと聞いて思ったいた。
「ただでさえ、いつも悪から市民の救済に励んでいるライダーが、救急医療も兼ねるんじゃ~さぞ大変だろ~な。それでやっぱり、医療系だから敵をぶん殴って、大丈夫か~って。手当するんかい」みたいな(笑)
ってね。
まっ、そこは冗談として。
どうやら、仮面ライダーエグゼイドはゲーム関連、またはソーシャルゲーム関連のライダーとなりそうですね。
例年、東映に騙されますが・・・。仮面ライダー鎧武も武者系かと思ったら、ダンスしてフルーツでしたからね・・。
時代背景も加味して歴代のライダー達もやってきましたので、ゲームorソーシャルであれば納得感ありでしょうか。
ゲームやソーシャル系であれば物販系の売り上げも大いに期待できますからね。
そして、そのゲーマドライバーは。
もちろんまだ画像はありません。
先日に(株)バンダイから商標出願がなされました。
あれあれ?ちょっと待てよ。
商標出願がバンダイなので、名称がおもちゃやゲームに使われるのは当然だな。
という事は、まだ仮面ライダーエグゼイドが医療系ではないと否定される要素な何一つないって事だね。
これはまだまだ様子を見る必要がありそうですね!
仮面ライダーエグゼイド『ガシャコンブレイカー』
こちらが「ガシャコンブレイカー」の商標出願。
ガシャコンの意味はよく分からない!ガチャガチャの事かな?
次に出てくる「ライダーガシャット」のガシェットにかけてるのかな?
まぁいいか(笑)
ブレイカーは「分ける」とか「壊す」とかの意味合いがありますね。
なので、例年通りに剣になったり銃器になったりするのかな?
仮面ライダーエグゼイド『ライダーガシャット』
恐らくですが、こちらが武器に装着する「ライダーガシェット」の商標出願。
ここでの表記は「ガシェット」になっているけど、一般的に使われる言葉は「ガジェット」ですね。
ガジェットとはIT関連用語です。
意味を簡単に説明すると「簡単な小物」「気の利いた小物」といった意味。
仮に上記の意味合いであれば・・・。
アイコンやシフトカー、ロックシードに指輪、スイッチ・・・・。
それ系でしょうな~(笑)
なんだ?仮面ライダーダブルに次いでのIT系ライダーか?
あと・・気になること
もちろん、仮面ライダーエグゼイドの姿や形も大いに気なるのですが、仮面ライダーシリーズと言えば、主題歌と大物俳優orお笑芸人の出演ですね。
主題歌は、「気志團」「松岡充」「湘南乃風」に「金爆」と豪華アーティストを起用。
最近の大物俳優は竹中直人や片岡鶴太郎。
お笑芸人では、山口智充、アンガ田中になだき武。
と、まあまあな布陣を敷いてきますので、今後はこの辺のキャストが気になる所。
注意深く情報をチェックしてみたいと思います!
続報が出たらなるべく早くお知らせしたいと思っています!
以上、仮面ライダーエグゼイドのドライバー他が判明した情報でした!