名護でランチを食べるなら、この人気店は外せないです!
名護のランチでおすすめの人気ハンバーガー店。
『キャプテンカンガルー』
今まで味わった事ない、味とボリュームに大満足すること間違いなし!
沖縄そばもいいけど、名護のランチはやっぱりここでしょっ!
今回は名護の人気ハンバーガー店『キャプテンカンガルー』をご紹介です!
名護おすすめ人気店『キャプテンカンガルー』
沖縄自動車道「許田IC」を降りて国道58号線を美ら海水族館方面へ向かい、
宮里3丁目の交差点を左方向へ。
県道449号線に入り、少し進むと左手に[wc_highlight color=”blue”『キャプテンカンガルー』][/wc_highlight]があります。
あまりスピードを上げて車を走らせると、アッと言う間に通り過ぎてしまいます!
安全速度でゆっくりと左側に注意しながら進みましょう!
【キャプテンカンガルー名護店】http://roo-bar.jp
沖縄県名護宇茂佐183
電話:0980-54-3698
定休日:毎週水曜日
お店の扉を開けると写真のように素敵なお兄様がお出迎えしてくれますよ~。
いい笑顔( ^^) _U~~
こちらのキャプテンカンガルーさんは本店は大阪なんですね~。
2007年に名護へ出店。
以来、沖縄県民が「抱かれたいハンバーガー」NO.1に推すほどの人気ハンバーガー店なんです。
この日は、真冬のお昼前とあって、店内はガラガラ。
待たされることなく、席へ通されました~!
ラッキーです!!
お客様は外国人女性のお二人のみ。
と言うのも、このキャプテンカンガルー。
ランチ時の平均待ち時間はおよそ30~40分!!
ディナーでお伺いした事はないのですが、ディナー時も同じくらいは待つようです。
その理由は、店内がさほど広くない事と、一つ一つを手作りしているの事。
なので提供までに時間が掛かってしまうようです。
観光シーズン絶頂の夏休み期間は、1時間以上待ちは必須かもです・・・。
それでも、待つだけの価値があるハンバーガーなので、
絶対にチャレンジして下さい!!
魅惑のハンバーガー
「抱かれたい」って思わせるくらいのハンバーガーとは・・・。
どれほどのものなんでしょうか・・・。
さっそく注文です!
メキシカンタコバーガー800円
アボカドソースとサワークリーム&タコミートの絶妙コラボ。
大口を開けて全てを放り込めばそこはアメリカン&メキシカン&オキナワンの一大スペクタクルに早変わり!
サワークリームの酸味が苦手って方もご安心下さい。ほとんど酸味はありません。
むしろアボカドソースと相まって濃厚さが増すばかり・・。
そしてタコミートの肉汁とトマトの水分がバンズに滲みわたり全てを包み込んでくれます。
チーズバーガー600円
シンプルゆえに最高!
チーズとパテとバンズのみを使ったハンバーガー。
カリカリに広がったチーズを手でチップスしていただきます!
そして、少し食べやすなった三位一体のバーガーに食らいつくのです!
歯ごたえの違うチーズが異次元の世界に包み込んでこれますよ~。
ブラックペッパーが少し多めなので、お子様が食べる時は、店員さんにお願いして、ペッパー抜きを注文して下さいね。
ルースペシャルバーガー700円(奥側)
キャプテンカンガルー一押しのバーガー。
引きの画像で申訳ありません<(_ _)>
キャプテンカンガルーオリジナルのソースにレタス、オニオン、トマト、の野菜全部載せ。
分厚く焼かれたパテの肉汁とフレッシュ野菜とチーズのハーモニーがたまりませんよ~。
串をさしていないと倒れちゃうくらいタワーしてます!
ちなみに、私の奥様は、このルースペシャルバーガーを、
『人生最高のバーガー』
と、称賛しています(笑)
大げさやろ~w
次世代タコライス800円
おまけに。
沖縄ってことでタコライスも注文。
スミマセン。写真、ちょっと寄りすぎました。
伝わりにくいですね。ご勘弁を。
でもでも、写真とは違いまさに次世代を感じさせるタコライス。
B級グルメのジャンキーさを一掃し、洗礼された一品。
やっぱりアボカドソースとサワークリームが味わいを深く引き立てくれます。
複数人で行ってシェアして食べるのがいいかもです。
メニュ―
出典:食べログ http://tabelog.com/imgview/original?id=r3139443697403
単品の注文もOKですが、メニューにある通りポテトやドリンクをプラス200円でセット注文もできます。
アメリカンなハンバーガーですので欲張って頼みすぎると大変なことになるのでご注意を!
ちなみにページ一番上の写真に写っている外国人の女性は「スパーキーバーガー」をご注文されていましたね~(@_@)
ルースペシャルバーガーより背が高いバーガーでしたよ。
興味のある方はチャレンジをしてみてちょ。
そして、これだけ背の高いハンバーガーをどうやって食べるのか?
少し疑問ですよね?
ハンバーガーを食べる時には、テーブル横に備え置きの『ワックスペーパー』を使います。
モスバーガーなどを包んでいるあの『紙』です!
これで上手に包んで召し上がって下さい。
ちなみにですが、一緒に入店していた外国人の方は、フォークをお店の方に借りて召し上がていましたね~。
上品に食べるならそれもありかと。
訪れた方々の声
さて、ランチに[wc_highlight color=”yellow”]『キャプテンカンガルー』[/wc_highlight]に訪れた、方達の声を集めてみました。
口コミや感想ですね。
古宇利大橋、ハートロック、美ら海水族館、キャプテンカンガルーのハンバーガー。楽しかった。明日帰るのか~(。>д<) pic.twitter.com/jjVY5FZ3DF
— 幸乃 (@shironekonokuro) July 25, 2016
https://twitter.com/tmk_0118/status/759266621823279104
やっとこれた!待った!が、うまい。
#キャプカン#キャプテンカンガルー#日曜フィーバー @ Captain kangaroo https://t.co/FrAEas4h1R— RYO (@leeoryoaug) July 31, 2016
エンダーも美味しいけど本格的なバーガーを食べたいなら間違いなくキャプテンカンガルー。スケールとボリュームが別物やで。エンダーはあくまでファーストフードでおやつって感じだけどこっちはガチのハンバーガーでおもいっきり食事って感じ。どっちも旨いけどベクトルが違うよ
— 八雲ややや (@yakumoyayaya) August 6, 2016
今日の昼飯はキャプテンカンガルーからの美ら海水族館、古宇利島〜♪ pic.twitter.com/eSfwWnCoL2
— Yudai.K (@yudaisurf) August 23, 2016
いかがでしょうか。
[wc_highlight color=”green”]どれも高評価なコメントばかりです。[/wc_highlight]
それくらい美味しいんです!
それと、沖縄北部の観光を含んツイートもあるので、
モデルルート作成の参考にしてみてはいかがでしょうか?
キャプテンカンガルーが空いている時間は開店前に並ぶか、
14時過ぎくらいから。
上手に時間調整をしてみて下さいね!
まとめ
今回は男二人の食レポ的な感じで訪問致しました!
男の私が食べても十分すぎる程のボリューム。
注文しすぎてもテイクアウトができるので、
『食べ残して申訳ない』言う心配はないと思いますが・・。
普段、我が家は家族連れでも伺うので、お子様連れでもご安心下さい!
ただ、待ち時間対策は必要かもしれませんが・・・(笑)
そして、店舗駐車場は、店舗前に3~4台分。
店舗裏に5台程、道路を挟んで5台くらいのの駐車スペースがあります。
路上駐車や隣り店舗への駐車は控えましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お役に立てる情報であれば幸いです。
記事へのご意見、ご感想、また筆者へのメッセージ等ございましたら、下のメッセージ欄よりお寄せ下さい。
チャンプルーや沖縄そば。
もちろん、沖縄ならではの食事も味わって頂きたいと思いますが、
その沖縄ならではの食文化に「キャプテンカンガルー」のハンバーガーもくい込んで来るくらい注目度は上昇中です!
流行の先取りでお友達に教えてあげちゃってください。
あなたの株も急上昇間違いなしです!
おいしい食事も沖縄旅行の醍醐味ですからね!