弁天島という小さな島より
日本一早い花火大会が開催されます!
弁天島という島はご存知ですか?
弁天島とは福山市鞆の浦の傍にある
小さな島となります。
今回はその弁天島より打ち上げられる
花火大会についてご紹介を
していこうと思います!
他にも、穴場スポットは?
遊覧船から鑑賞できるの?
雨が降ったらどうなるの?
などなど一つ一つ疑問を細かく
ご紹介をしていけたらなと思っております。
では、ごゆっくりとご覧ください!
鞆の浦花火大会とは
旧暦の4月14日に行われていた
この鞆の浦花火大会では、
植木市が開かれていたり
灯籠流しが行われておりました。
植木市とはそのままの通り
植木などが売られている市場の事を言います。
また、灯籠流しとは死者の魂を弔って
灯籠やお供え物を海や川に流す
日本の行事の事を言います。
また、江戸時代の頃より
「煙火祭」と称されており
瀬戸内で!いや、日本で一番早い!
花火大会として賑わってきました。
現在でも花火大会は引き継がれており
毎年多くの人で賑わいを見せております。
また、弁天島とは…
弁才天を祀る弁天堂が
建っていることから弁天島と
呼ばれている小さな島となります。
鞆の浦花火大会とは別名
弁天島花火大会 とも呼ばれております!
鞆の浦花火大会の日程
2019年度、鞆の浦で開催される花火大会の
開催日、開催時刻について
こちらではご紹介をさせて頂きます!
【開催日】
5月25日(土)
【打上げ時刻】
19:30~20:30
1時間の間に約2000発の花火が
夜空を彩ります!
水中花火から仕掛け花火
どれも見逃せないですね!
【アイヤ節】
19:00~19:30
アイヤ節とは花火が打ちあがる前に
みんなで一緒に踊ったり歌ったりする
イベントとなります!
◎ここでポイントです!◎
こちらの花火大会はもともと江戸時代に
海上の安全祈願のために
弁天祭というお祭りが行われていました。
その当時からも花火大会は
行われておりました。
そして現在でも、
季節を先駆ける花火大会として
開催されています!
鞆の浦花火大会の見どころ
見どころはやはりアイヤ節でしょうか!
鞆の浦の伝統芸能でもあるのが
「鞆の浦アイヤ節」です。
この、鞆の浦アイヤ節の歴史のご紹介を
軽くしていこうと思います。
江戸時代中期に北前船が
伝えたと言われている
ハイヤ系の歌や踊りを元に、
鞆の浦で独自に創作されたのが
このアイヤ節なのです。
鞆の浦のアイヤ節はめでたい時に
元気よく三味線などで演奏され
皆さんで歌を唄いながら賑やかに踊られます。
鞆の浦アイヤ節は、
「鞆の浦アイヤ節保存会」
により今でも守られているのです。
お祭り当日は、地元住民の
小さいお子様から年配の方まで
老若男女問わず愛される鞆の浦アイヤ節が
披露された後、花火の打ち上げが
始まりますので花火大会には
欠かすことのできない一大イベントとなります!
鞆の浦花火大会の穴場スポット
人が多く集まる鑑賞エリアは
渡船乗り場周辺から海沿いにかけ
多くの方が集まります。
一体どこにあるの?と
遠方からお越しになる方は疑問に思うと
思いますが目印がございます。
それは!
朝からレジャーシートを広げて場所取りを
されている方が多いみたいですので
朝からシートが多く敷いてある所ほど
人気なエリアとなるみたいです。
次に、ゆっくりと鑑賞したい!
会話をしながらみたい!という方へ
穴場スポットをご紹介していこうと思います。
大弥山(仙酔島)
鞆の浦より船で約5分で行ける仙酔島!
仙酔島にある大弥山から花火が
鑑賞できるのです。
仙酔島は1925年に名勝鞆公園となり
1934年には日本で最初の
国立公園に指定されました!
この仙酔島には一億数千年前の太古の自然が
そのままの姿で鮮明に残っているかのように
とても美しい島となります。
広島県福山市鞆町後地
【アクセス】
鞆の浦→仙酔島
始発/7時10分 最終/21時30分
仙酔島→鞆の浦
始発/7時15分 最終/21時35分
【料金】
往復:大人240円/子ども120円
グリーンライン
福山市鞆町後地と福山市水呑町を結ぶ
一般県道。
広島県道251号線、後山公園洗谷線を
福山グリーンライン言います。
観光目的で建設された道路となります!
全体的に勾配やカーブが多い道路となりますので
お気を付けて走行なさってくださいね。
こちらより鞆の浦全体を一望できる
スポットとなります!
また、展望台もございますので
ゆっくりと鑑賞できるエリアとなります!
※自動車夜間通行禁止となりますので
ご注意ください。
場所:福山市鞆町後地
料金:無料
鞆の浦花火大会の雨天の場合
当日、雨が降り中止となった場合
翌日5月26日(日)へ
花火大会は変更となります。
過去に一度だけ中止になったことがあるそうで
その際は延期が何度か重なり
中止となったみたいです。
もし今年も残念ながら雨が続くようなら
中止となる恐れがございますので
ご注意ください。
せっかくの花火大会です。
晴天を祈りましょう!
鞆の浦花火大会へのアクセス
アクセス方法について
ご紹介をさせて頂きます!
【車でお越しになる方】
山陽自動車道福山東ICから30分
【バスでお越しになる方】
JR福山駅→鞆鉄バス30分
バス停・鞆の浦下車、徒歩5分
【シャトルバスについてはこちら!】
運行区間:みろくの里⇔阿藻珍味(鯛匠の郷)
所要時間:片道約20分
駐車台数:約500台
駐車料金:無料
シャトルバス料金:200円(往復)
※シャトルバスの到着地点より
花火大会、会場まで
徒歩10~15分くらいとなります。
鞆の浦花火大会の駐車場
鞆の浦第1駐車場
利用時間:24時間年中無休
駐車台数:35台
料金:
8:00~17:00/30分毎100円
17:00〜8:00/1時間毎100円
夜間最大料金1,000円
鞆の浦第2駐車場
利用時間:24時間年中無休
台数:20台
料金:
8:00~17:00/30分毎100円
17:00〜8:00/1時間毎100円
夜間最大料金1,000円
鞆の浦駐車場
利用時間:24時間年中無休
駐車台数:25台
料金:
8:00~22:00/30分毎100円
22:00〜8:00/2時間毎100円
鞆鍛冶駐車場
利用時間:24時間年中無休
駐車台数:230台
料金
8:00~22:00
/4時間まで1時間毎150円
4時間を超え7時間まで1時間毎100円
7時間を超える場合1,000円
22:00〜8:00/
1時間毎100円
大型バス:駐車不可
鞆の花火の混雑状況
https://twitter.com/kou_ryu2000/status/925344155542331393
鞆の浦は全体的に道が狭いので
お車でお越しになる方は
お気をつけてくださいね!
人が多い分、車の数もその分多いので
安全運転第一です!
鞆の浦きたけど、まさかの花火大会ですげー人…今日は引き返そう…モヤモヤ…
— ずっこけ (@zukkokeboy) May 27, 2017
今日は花火大会だから鞆の浦に来たのに、花火前に胸がいっぱいになってしまったので、少しだけ見て帰って来たよ…市街地、人すくない…みんな行ってるもんね… pic.twitter.com/P6FIEGXrcb
— めめは原稿⚓️刀ステ必ず行く (@meme_stardust) 2017年5月27日
市街地に人が集まっていないという事は
それだけ鞆の浦花火大会へ参加されている
という事ですね…
人で溢れ返っているというのはどうやら
本当だったみたいですね!
そうだ!夏休みは旅に出よう!
その土地ならではの
文化に触れることができるお祭り。
文化や歴史に触れるなら、
休暇をもらいゆっくりと情緒を味わうのも
悪くはありませんよね。
ご家族やあなたご自身へご褒美として、
夏休みにお出かけされるのも
いいのではないでしょうか。
国内旅行を手堅く、安く行くなら
インターネット予約が一番ですね。
スマホ一つで、
全てが完結してしまうネット予約は
今ではなくてはならない身近な存在になりました。
筆者の経験上、
激安ツアー予約であれば楽天トラベル
が最強ではないかと思っています。
予約数でツアー料金が増減する
楽天トラベルのシステムは、
簡単に言えば早い者勝ち!
予約が早ければ安くなる明快なシステムです。
絶対安く!と言うのであれば、
楽天トラベルの一択ですね。
また、航空券は先に購入したけど、
肝心な宿泊先がまだ決まっていない・・・
そんな方は、楽天トラベルの前に、
ホテル予約サイトの「トリバゴ」をおすすめします。
トリバゴでは予告なしで
トリバゴ独自のセールを開催しているので、
楽天トラベルのサイトよりも同じホテルが
安く泊まれることもしばしばあります。
最終的にどの予約サイトで
ホテル予約をしてもいいのですが、
先ずはトリバゴを見てから予約された方が賢明です!
その他、宿の予約は旅行代理店各社で
行うことができます。
まずは、
ツアーや宿の空き状況をチェックしておきましょう。
▼ツアー・ご宿泊の予約はこちらから▼
まとめ
いかがでしたでしょうか?
遊覧船、穴場スポットなどなど
どの場所でご覧になっても
綺麗な花火を鑑賞できるスポットが
沢山ありましたね!
また、古くからの残る風情溢れる街並みと
水上花火や打ち上げ花火、
最高なロケーションに恵まれた
この鞆の浦で思い出残る素敵な
1日をお過ごしください!