土浦花火大会2019は何発上る?駐車場と交通規制&アクセスや混雑状況を確認!

2019年も夏祭りや花火大会の
季節がやってきましたね!!

2019年の夏は酷暑の上を行く
炎暑も多く、日中はなかなか
外出も厳しいですね。

そんな今年の夏は、
土浦花火大会」で風流な夏を
感じてみてはいかがでしょうか?

土浦花火大会は何発もの花火が
上がり、花火師たちが腕を競う
競技大会でもあり、毎年
大勢の観客で賑わっています!!

ということで今回は、土浦花火大会の混雑具合アクセス駐車場情報交通規制などについてまとめてみましたので、ぜひ参考になさってくださいね!!


 

【土浦花火大会の概要】

土浦全国花火競技大会とは
茨城県土浦市で開催される
日本三大花火大会のひとつです!!

土浦花火大会は、ただの花火大会ではなく、
日本煙火協会後援の競技大会でもあり、
プログラムも競技部門や
スターマインの部、10号玉の部、
想像花火の部などに分かれて競技が行われ、
花火師たちの腕が競われる見応えたっぷりの
花火大会なのです!!

土浦花火大会は、例年10月の
第一土曜日に開催されていますので、
ぜひ2019年の花火大会の一つは
土浦花火大会に行ってみては
いかがでしょうか?


【土浦花火大会の見どころ】

土浦花火大会がほかの花火大会と
大きく違うところは、なんといっても
”競技大会”であるということです。

競技は、
・スターマインの部

・10号玉の部

・創作花火の部

に分かれており、3部門のうち
最も優れた花火師に内閣総理大臣賞が贈られ、
それぞれの部門の優勝者にも
それぞれ賞が贈られます!!

2時間半にも及び打ち上げられる
花火の数々はなんと2万発!!

他の花火大会とは、スケールも
本気度も違います!!

途切れることなく打ち上げられる
花火の迫力を、ぜひ生で見てみては
いかがでしょうか?

【土浦花火大会の日程】

気になる2019の土浦花火大会の
日程は、以下の通りです!!

毎年土曜日の開催になっています。

2019年 土浦花火大会 日程

【名称】

「第88回土浦全国花火競技大会」

【開催日時】

平成31年10月5日(土)午後6時競技開始 予定


 

【土浦花火大会 雨天時の開催は?】

花火大会といえば、気になるのは天候ですね!!

せっかく予定していても当日急遽見られなくなるのはがっかりですよね。

土浦花火大会は、荒天延期となっています。

荒天の場合は以下の日程へ変更されます。

10月6日(日)
10月12日(土)
10月13日(日)
10月14日(月・祝)

いずれかに延期される予定になっています!!

これだけ順延日が予定されていれば、中止という事はなさそうですね!

【土浦花火大会の打上げ本数は?】

土浦花火大会の打ち上げ数は、なんと2万発!!

どれだけすごいかというと、2時間半もの間、ずっと打ち上げられている状態になります!!

また、先ほどもご紹介したように、土浦花火大会は競技大会でもありますので、打ち上げ時間とスケジュールも確認していきましょう!!

時間内容
17:45レクチャー花火
17:55花火師登場
17:58 審査標準玉 10号玉 昇曲導付八重芯変化菊

この審査員標準玉に続き、オープニングアナウンスがあります。

そして、いよいよ各花火師たちによる競技が順次始まります!!

19:00に市長あいさつの後、ワイドスターマイン「土浦花火づくし」が打ち上げられ、後半の競技が19:10から引き続き行われます。

2018年は、なんと93組もの団体から花火が打ち上げられ、すべての競技花火が打ち上げられた後、エンディング花火として7号玉が86発打ち上げられて大会終了となります!!

始まると息つく暇もないほど立て続けに大迫力の花火が打ち上げられ、夏の暑さを忘れること間違いなしです!!

【土浦花火大会観覧穴場スポットを確認!】

土浦花火大会の会場は、有料桟敷席の後方に広い田んぼが広がっており、
周りに高い建物がないので、どこからでも花火がよく見えますが、大変混雑しますので、
穴場の観覧スポットをご紹介します!!

○アジュール土浦付近の空き地

周りに高い建物もなく花火がきれいに見える穴場スポットです。

コンビニや公園が近くにあるのでトイレにも困りませんし、会場から少し距離があるので、人混みが苦手な方におすすめです。

○国民宿舎水郷

国民宿舎の水車のある場所は、地元の人も多く集まる穴場スポットです。

花火も綺麗に見えるのはもちろん、会場から離れているため車でのアクセスも渋滞を避けられるメリットがあります。

○イオンモール土浦横の6号バイパス下

打ち上げ会場からほど近く、花火の迫力もしっかり感じられます。

花火大会の当日には土浦駅東口から学園大橋まで有料のシャトルバスが出ており、そこから徒歩数分のところにあります。

○筑波山中腹

筑波山中腹からは花火と夜景の両方が楽しめます。

花火の打ち上げ会場からは距離があるので、花火大会だけでなく、夜景全体を楽しむ感覚の穴場スポットです。

お車の方におすすめです。

【土浦花火大会の駐車場】

土浦花火大会では、花火大会当日に臨時駐車場がバスも止められる大型のものを合わせて5000台も用意されています。

ですが、当日は70~80万人の来場が見込まれ、大変混雑しますので、ゆとりを持ったスケジュールをお勧めします。

2018年 土浦花火大会駐車場(無料)

土浦市立武道館駐車場

駐車場可能台数:90台

開放時間:9時~

住所:茨城県土浦市文京町10-16

上高津貝塚ふるさと歴史の広場

駐車場可能台数:100台

開放時間:9時~

住所:茨城県土浦市上高津1843

土浦市民会館駐車場

駐車場可能台数:200台

開放時間:13時~

住所:茨城県土浦市東真鍋町2-6

※10月7日(土)が延期の場合は、8日(日)のみ駐車可能

茨城県土浦合同庁舎前駐車場

駐車場可能台数:200台

開放時間:13時~

住所:茨城県土浦市真鍋5-17

茨城県土浦合同庁舎職員東駐車場

駐車場可能台数:100台

開放時間:13時~

住所:茨城県土浦市真鍋5-17付近

土浦市職員かね喜裏駐車場

駐車場可能台数:150台

開放時間:13時~

住所:茨城県土浦市下高津1-18-10

土浦第二小学校

駐車場可能台数:50台

開放時間:9時~

住所:茨城県土浦市富士崎2ー1-41

霞ヶ浦総合公園駐車場

駐車場可能台数:600台

開放時間:13時~

住所:茨城県土浦市大岩田1051

滝田1丁目臨時駐車場

駐車場可能台数:300台

開放時間:13時~

住所:茨城県土浦市滝田1-8

それでも、当日は確実に車を駐車したい!

そんな方にお勧めなのが、事前に駐車場を
予約確保できてしまう、駐車場予約システム
「akippa」です!!

akippaとは普通なら利用できない
月極の空いている駐車場や
個人が所有している駐車場を利用できる
システムです。

事前に停めたい場所の周辺の空き駐車場を
スマホやパソコンで探して予約して
支払いをしておけば
当日は駐車場に困ることなく
スムーズに駐車できる、
便利なオンラインコインパーキングです。

元々空いている駐車場を利用するので
料金も格安になっています。

▼akippaで予約をして楽々駐車▼




akippaに掲載されている駐車場の
事前予約を取ることができます!

ぜひ、活用してみてくださいね!

【土浦花火大会の交通規制】

土浦花火大会当日は、大変混雑が予想されるうえに、会場周辺は交通規制がありますので、
会場の近くへはなるべく車で近づかない方が賢明ですね。

2019年の交通規制は下記をご覧ください。

 

【土浦花火大会会場へのアクセス】

大会当日は午前中から混雑し、午後3時頃には渋滞になるため、大変混雑します。

なるべく公共交通機関でのお越しがスムーズですね。

お車の際は、早めの行動をお勧めします。

○車でのアクセス

・東京方面から
常磐自動車道 桜土浦IC降車 国道6号経由 約5km

・水戸方面から
常磐自動車道 土浦北IC降車 国道6号経由 約5km

○電車でのアクセス

最寄駅:JR常磐線土浦駅

・上野駅から普通電車で約70分、特急電車で約45分

【土浦花火大会の混雑状況】

昨年は70~80万人もの来場者のあった土浦花火大会。2019年も混雑が予想されますね。

そんな土浦花火大会の過去の様子をのぞいてみましょう。

そうだ!秋は旅に出よう!

その土地ならではの
文化に触れることができるお祭り。

文化や歴史に触れながら、
ゆっくりと情緒を味わうことはできましたか?

そんな夏を乗り切った、
ご家族やあなたご自身へご褒美として、
秋の連休にお出かけされるのも
いいのではないでしょうか。

「◯◯の秋」とはよく言ったもので、
秋は食べ物も美味しく、お出かけにも
最適な気候ですね。

 

国内旅行を手堅く、安く行くなら
インターネット予約が一番ですね。

スマホ一つで、
全てが完結してしまうネット予約は
今ではなくてはならない身近な存在になりました。

 

筆者の経験上
激安ツアー予約であれば楽天トラベル
が最強ではないかと思っています。

予約数でツアー料金が増減する
楽天トラベルのシステムは、
簡単に言えば早い者勝ち!

予約が早ければ安くなる明快なシステムです。

絶対安く!と言うのであれば、
楽天トラベルの一択ですね。

>>楽天トラベルで調べる

また、航空券は先に購入したけど、
肝心な宿泊先がまだ決まっていない・・・

そんな方は、楽天トラベルの前に、
ホテル予約サイトの「トリバゴ」をおすすめします。

トリバゴでは予告なしで
トリバゴ独自のセールを開催しているので、
楽天トラベルのサイトよりも同じホテルが
安く泊まれることもしばしばあります。

最終的にどの予約サイトで
ホテル予約をしてもいいのですが、
先ずはトリバゴを見てから予約された方が賢明です!



トリバゴで比較する

その他、宿の予約は旅行代理店各社で
行うことができます。

まずは、
ツアーや宿の空き状況をチェックしておきましょう。

▼ツアー・ご宿泊の予約はこちらから▼

楽天トラベル
Yahooトラベル

【最後に】

ということで今回は、
土浦花火大会の日程や2019年の交通規制、駐車場情報やアクセス、混雑具合などをまとめてみました。

穴場からはゆっくり花火を楽しむこともできますので、ぜひ訪れて見てはいかがでしょうか。

最後までお付き合いいただきありがとうざいました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください