神戸まつり2020の日程とディズニー・サンバパレード情報!交通規制と駐車場も確認!

「神戸まつり」は、
5月に開催される、
市民参加型の祭りなんです。

日頃の練習の成果を、
ステージやパレードで発表するんですよ。

特にサンバは人気のパレードです。

2020年で50回目の「神戸まつり」。

神戸まつりの、
日程・スケジュール・交通規制・駐車場などを、
紹介します。

ディズニー・サンバパレードついても調べましたよ。

Sponsored Link

 

神戸まつりの概要

神戸まつりの起源

神戸まつりは、
2020年で50回目を迎える、
市民参加型の祭りです。

しかし、
それよりも前から、
神戸には「まつり」がありました。

1933年(昭和8年)から始まった、
「みなと祭り」と、
1967年(昭和42年)から開催している、
「神戸カーニバル」です。

「みなと祭り」は、
その当時の市長が、
不況から脱却するため、
アメリカの祭りを参考にして企画しました。

市民が創り出すという、
これまでなかった市民祭でした。

また「神戸カーニバル」の始まりは、
神戸開港100年祭の一環だったのです。


そして神戸まつりへ

2つの祭りは賑わっていましたが、
交通事情の悪化という問題が発生します。

問題の解消を模索するため、
検討をした結果、
2つのまつりの良いところを合わせて、
「神戸まつり」として生まれ変わりました。

その後、
阪神大震災の発生で、
実施できなかった年もありました。

しかし、
翌年には時期を7月に変えて復活します。

1999年(平成11年)の、
30回「神戸まつり」では、
「みなと祭り」で人気だった、
花電車や懐古列車の再現を行いました。

そして、
現在「神戸まつり」は、
緑と海そして愛をテーマに、
毎年5月第3土曜日と日曜日に開催。

1日目は、
各地のまつりを一斉に開催
2日目メインフェスティバルを行います。

特に2日目は、
交通規制をして行われるパレードが人気です。

参加する方も、
来場する方も楽しんでもらえる祭りを、
みんなで作っていくのが「神戸まつり」です。

神戸まつり開催日程

名称:第50回神戸まつり

サブタイトル:ビバ!神戸この街が好き!

日程:2020年5月16日(土)・17日(日)
場所:三宮フラワーロード、市内各地


神戸まつりディズニーパレードはある?

昨年の「神戸まつり」では、
人気のイベントのひとつに、
ディズニーキャラクターのパレードが
ありました。

日曜日のおまつりパレードの、
最初に登場して、
多くの人を魅了していました。

このディズニーパレードが、
2020年も行われるのか調べたのですが、
残念ながら2020年は現在のところ
実施の予定はありません。

2001年ころから続いている、
人気のイベントなので、
2020年も開催してもらいたいですよね。

正式な発表を心待ちにしておきましょう。

神戸まつりのスケジュール

2020年のスケジュールの詳細は、
発表されていませんでした。

2019年のスケジュールを見てみましょう。

各区のまつり(土曜日)

東灘区
東灘うはらまつり
時間:10:30~17:00
場所:住吉公園グラウンド

灘区
第49回六甲ファミリーまつり
時間:10:15~20:00
場所:王子競技場前広場

中央区
ふれあい中央カーニバル
時間:10:30~17:00
場所:東遊園地

兵庫区
第49回はっぴいひろば
時間:11:40~18:15
場所:湊川公園と周辺

北区
第46回きたきたまつり
時間:12:00~18:00
場所:鈴蘭公園

長田区
第47回長田フェスティバル
時間:11:00~18:00
場所:若松公園

須磨区
須磨音楽の森
時間:11:00~19:45
場所:須磨離宮公園

垂水区
たるみっこまつり2019
時間:10:00~18:00
場所:マリンピア神戸

西区
第37回西区みどりと太陽のまつり
時間:11:00~17:30
場所:ブレンディ広場


メインフェスティバル・サンバストリート(日曜日)

おまつりパレード・サンバストリート

時間:12:30~16:30
ルート:東遊園地→フラワーロード→神戸大丸前

https://www.instagram.com/p/BjjuM_UHiN-/?utm_source=ig_web_copy_link

「おまつりパレード」は、
神戸まつりのメインのイベントで、
毎年テレビで生放送されます。

また京町筋で行われる、
サンバストリートでは、
12:00から16:30までサンバが見られます。

 

他にも、
郷土芸能・ダンス・ゆるキャラ・ライブなどが、
あちらこちらで開催されます。

例年公式サイトをチェックすると、
神戸まつりの会場の図が発表されます。

2019年の会場図

出典:公式サイト

神戸まつり雨天時の開催は?

神戸まつりのメインフェスティバルは、
荒天を除いて雨天決行です。

前の日に行われる各区のまつりは、
公式サイトを確認しましたが、
雨天時についての記載はありませんでした。

どうやら当日の天候によって、
開催か中止かが決まるようです。

祭りの前日など天候が不安な場合は、
天気予報を確認しておくといいですね。

神戸まつりは屋台も楽しい

おまつり屋台村

時間:11:00~17:00
場所:東遊園地 東側
お祭りの屋台がズラリと並ぶ。
全部で約70軒はあるのでは。

やきそばなどの定番屋台から、
トルコアイス・ケバブ・パエリアなどの、
屋台もあります。

https://www.instagram.com/p/BjdtfBbnole/?utm_source=ig_web_copy_link

おまつり広場

時間:11:00~16:30
場所:そごう神戸店前
地場の特産品を販売、
パン・神戸牛などは、
ファンも多く売り切れ続出です。

おっ!サン商店街

時間:11:00~16:30
場所:花時計線
郷土料理・物産品の販売

神戸まつりの混雑状況

「神戸まつり」は、
例年約100万人の人が訪れます。

2020年も、
かなりの混雑が予想されます。

神戸まつりは、
ステージ・パレード・屋台に分けられます。

どこも混雑しているのですが、
少しでも回避したいものですよね。

まず屋台を楽しみたい方ですと、
パレードの最中は、
比較的行列も少ないです。

パレードが見たいという方は、
早目にパレードの会場付近で、
準備しておくと良いでしょう。

ただし、
会場は混雑しているので、
他の人に迷惑がかからないように待ちましょう。

https://www.instagram.com/p/BjCVjc4hHx3/?utm_source=ig_web_copy_link

公式サイトで発表される、
予定表や図を参考に、
行きたい場所をチェックしておくと良いですね。

そして5月の中旬は、
晴れていると気温が上がります。

日焼け止めや帽子で、
日差しを遮る工夫をしましょう。

しかし日傘は、
周りの人に当たる可能性があるので、
控えたほうがよさそうです。

混雑する場で、
みんなが楽しむためには、
周りに注意しながら行動することが大切です。

あと水分補給を心がけましょうね。

神戸まつりの交通規制

神戸まつりの期間中に交通規制がかかります。

場所はフラワーロードから旧居留地周辺です。

2019年の交通規制は次の通りでした。

  • 5月18日21:00~翌5:00
  • 5月19日7:30~翌5:00

場所の詳細は規制図で確認してください。

出典:公式サイト

また交通規制により、
例年渋滞が発生しています。

公式サイトでは、
車の利用を自粛するようお願いしています。

車で訪れる場合は、
時間の余裕をもって行動しましょう。

神戸まつりの駐車場

神戸まつりでは専用の駐車場はありません。

有料駐車場に停める必要があります。

三ノ宮駅と元町駅周辺の駐車場を紹介します。

三ノ宮駅周辺の駐車場
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m16!1m12!1m3!1d6560.448315779554!2d135.1922801748238!3d34.69952572737478!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!2m1!1z5LiJ44OO5a6u6aeF5ZGo6L666aeQ6LuK5aC0!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1554024395788!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

JR元町駅周辺の駐車場

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m16!1m12!1m3!1d6561.177600207436!2d135.18813882482306!3d34.69032618034462!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!2m1!1zSlLlhYPnlLrpp4Xlkajovrrjga7pp5Dou4rloLQ!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1554024639564!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

神戸まつりへのアクセス

電車の場合

JR三ノ宮駅下車 フラワーロードまで約5分

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m28!1m12!1m3!1d3280.4751616135945!2d135.19238701504955!3d34.69319339112831!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!4m13!3e2!4m5!1s0x60008ee30bce2a33%3A0x8cb7f9fbf6ec8469!2zSlLkuInjg47lrq7pp4U!3m2!1d34.6945477!2d135.1952776!4m5!1s0x60008efa7e90cb4d%3A0x31ff1be7b8051457!2zS0lDSElSSSDkuInlrq7jg5Xjg6njg6_jg7zjg63jg7zjg4nvvZzkuInlrq4g5YCL5a6kIOWxhemFkuWxiyDjgYrjgZnjgZnjgoEg6aOy44G_5pS-6aGM44CQ6Y2LL-atk-i_juS8mi_pgIHliKXkvJrjgJHjgIHjgJI2NTEtMDA4NiDlhbXluqvnnIznpZ7miLjluILkuK3lpK7ljLrno6_kuIrpgJrvvJjkuIHnm67vvJHiiJLvvJHvvJkg44Kr44O844K144Kw44Op44Oz44OHNkY!3m2!1d34.6916337!2d135.1959973!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1554024182047!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

車の場合

三宮ICから三ノ宮駅から 約5分

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m28!1m12!1m3!1d6560.449702038289!2d135.1926272253117!3d34.69950824245932!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!4m13!3e0!4m5!1s0x60008edd385ef20f%3A0xc0675d2986293361!2z5LiJ5a6uSUM!3m2!1d34.7038509!2d135.1955648!4m5!1s0x60008ee30bce2a33%3A0x8cb7f9fbf6ec8469!2z5LiJ44OO5a6u6aeF!3m2!1d34.6945477!2d135.1952776!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1554024317326!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

そうだ!夏休みは旅に出よう!

その土地ならではの
文化に触れることができるお祭り。

文化や歴史に触れるなら、
休暇をもらいゆっくりと情緒を味わうのも
悪くはありませんよね。

ご家族やあなたご自身へご褒美として、
夏休みにお出かけされるのも
いいのではないでしょうか。

 

国内旅行を手堅く、安く行くなら
インターネット予約が一番ですね。

スマホ一つで、
全てが完結してしまうネット予約は
今ではなくてはならない身近な存在になりました。

 

筆者の経験上
激安ツアー予約であれば楽天トラベル
が最強ではないかと思っています。

予約数でツアー料金が増減する
楽天トラベルのシステムは、
簡単に言えば早い者勝ち!

予約が早ければ安くなる明快なシステムです。

絶対安く!と言うのであれば、
楽天トラベルの一択ですね。

>>楽天トラベルで調べる

また、航空券は先に購入したけど、
肝心な宿泊先がまだ決まっていない・・・

そんな方は、楽天トラベルの前に、
ホテル予約サイトの「トリバゴ」をおすすめします。

トリバゴでは予告なしで
トリバゴ独自のセールを開催しているので、
楽天トラベルのサイトよりも同じホテルが
安く泊まれることもしばしばあります。

最終的にどの予約サイトで
ホテル予約をしてもいいのですが、
先ずはトリバゴを見てから予約された方が賢明です!



トリバゴで比較する

その他、宿の予約は旅行代理店各社で
行うことができます。

まずは、
ツアーや宿の空き状況をチェックしておきましょう。

▼ツアー・ご宿泊の予約はこちらから▼

楽天トラベル
Yahooトラベル

まとめ

2020年5月16日・17日に開催される、
「神戸まつり」。

祭りの詳細の発表が待たれますが、
ディズニーやサンバパレードは、
大人気で混雑必至です。

たくさん歩くので、
動きやすい服装が疲れ対策につながります。

屋台料理を食べたい方は、
両手を使えるようにしておくと、
食べやすいですよ。

周りへの配慮をしながら、
神戸まつりを楽しみましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください