米子がいな祭花火大会2020日程・駐車場と交通規制を確認!打上げ時間情報も!

※東京オリンピックによる変更あり

米子がいな祭花火大会は、
地元の方のみならず
観光客の方にも人気の花火大会です。

鳥取県内でもたくさん開催されている
花火大会の中でも人気の花火大会となっています。

この記事では、
米子がいな祭花火大会の
日程と打ち上げ時間、
駐車場・交通規制情報。

更には、
花火鑑賞の穴場スポットについても、
お伝えします。

楽しみが盛りだくさんの花火大会を
事前にチェックしておけば、
ストレスなく花火大会を楽しむ事ができます。

米子がいな祭花火大会へお出かけの際の、
参考にされてください!



 

米子がいな祭花火大会の見どころ・魅力

米子がいな祭花火大会の見どころといえば、
やはり大満足のスターマインと
打ち上げ数ではないでしょうか。

米子がいな祭花火大会では
約6000発の花火が夜空を彩ります!!

会場にはたくさんの屋台が並び、
打ち上げられる花火を眺めながら、
夜店グルメも楽しめます!!

花より団子派の方も、
存分に楽しめる花火大会となっています。

しっかり鑑賞派のあなたには、
穴場スポットを抑えて、
ゆっくり鑑賞することもできます。

地元の方のみならず、
観光客も楽しめる花火大会です。

また、このお祭りでは花火だけでなく
ダンスや太鼓、パレードなどの披露イベントも
楽しむことができます!!

早めにお祭り会場へ向かわれて、ゆっくり楽しむのも
良いですよね。

米子がいな祭花火大会の日程と打上げ時間

米子がいな祭花火大会の日程

【開催日程】

2020年7月26日(日)開催予定

【時間】
20:00~20:45頃までを予定


私も毎年楽しみにしている
大満足間違いなしの米子がいな祭花火大会。

気になる今年の日程は、

2020年7月26日(日)
20:00~20:45頃

が開催日程と打上げ時間の予定です。

最寄りの駅からも徒歩20分と、
徒歩でもアクセス可能です。

車でのアクセスも比較的スムーズです。

日曜日の開催なので、ご家族や大切な人と
この米子がいな祭花火大会を一緒に楽しんで
夏の思い出にされてみてはいかがでしょうか!!

米子がいな祭花火大会の当日が雨の場合は?

花火大会となると
どうしても気になるのは
当日のお天気ですよね・・・。

こればかりは、週間天気予報と
睨めっこするしかありません。

また、ゲリラ雷雨といった
予期せぬ事も起こります・・・。

米子がいな祭花火大会は小雨決行ですが、
台風やゲリラ雷雨などの荒天時は
残念ですが花火大会自体が中止となります。

順延日も設定されていないため、
お楽しみは来年へ持ち越しとなって
しまいます。

天候状況により、
開催の判断が変わる場合もございます。

雷雨、荒天の場合は、米子がいな祭企画実行本部
へお問い合わせください。

電話:0859-22-0018
URL:http://www.gainamatsuri.jp/index.html


米子がいな祭花火大会「屋台情報」

花火大会と言えば、
屋台も楽しみの一つですね。

米子がいな祭花火大会も毎年
開催に合わせて屋台が並びます。

このお祭りでは屋台村や招待観覧席専用屋台も
あり、とても屋台を楽しむことができます!!!!!!!!

屋台は定番のたこ焼き・イカ焼き
・クレープと一通り揃っています。

また、きりたんぽ鍋の無料配布イベントが
昨年行われたそうで、今年も期待しちゃいますね!

その他にも串焼きの屋台や焼きそばの屋台も
出ているので、食が進んでしまいますね!!!!

年々、屋台の出店が
少なくなっているのが気がかりですが、
お祭りなどのイベントでは欠かせない存在だと
個人的には思っています。

大切な人や家族とどれを食べるかなどを
話しながらお祭りを回るのも楽しみの一つですね。

屋台は、お昼前頃から夜の21時頃まで営業しています。

立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


穴場の花火観賞の場所は?

米子がいな祭花火大会の観覧席をご紹介します。
ぜひチェックしておいてくださいね!!

・招待観覧席:一区画(駐車場付き)

駐車場がついているので、お車でお越しの方は
便利ですね。値段は15,000円です。

・招待観覧席:一区画(駐車場無し)

駐車場はついていませんがその分、値段がお手頃です。
10,000円で観覧できます。

この招待観覧席には専用屋台も出店しますので、
是非はいってみたいものですね!!!!!!!!!!

無料の観覧スポットは
・鑑賞エリアの湊山公園前の海沿い
人がわりと少なめですし近いので迫力満点
見ることができます。横にずれながらいいポイントを
探してみてください。

よかったら訪れてみてくださいね!!

米子がいな祭花火大会の混雑状況

例年の米子がいな祭花火大会の
混雑具合です。

一夜限りの開催とあって、
花火大会会場とその周辺は大混雑です。

置き引き、痴漢などには十分注意しましょう!

米子がいな祭花火大会の駐車場

米子がいな祭花火大会には
観覧席付きの駐車場が準備されています。

招待観覧席

料金

一区画/15000円

営業時間

20:10〜

駐車場 MAP

お車でお越しの際は、
時間に余裕持って来ることをオススメします。

お祭りで楽しむ前にイライラするのは嫌ですからね。


米子がいな祭花火大会の交通規制

米子がいな祭花火大会では花火大会より前の日から
会場周辺道路に交通規制が実施されます。

お車で、花火大会に向かわれる方や、
会場周辺の道路をご利用される方は、
規制時間と規制場所を確認しておきましょう。

米子がいな祭花火大会交通規制時間

7月26日花火大会開催日から28日の
9:30~24:00まで

この時間に交通規制が敷かれています。

規制は、
各日にちや時間で変更がありますが大まかには、
一部の車両通行止めや一方通行です。

規制の区域は、
規制図で確認してくださいね。

*2018年度参照

米子がいな祭花火大会会場へのアクセス

公共交通機関

・米子駅から徒歩で20分
駅を出て人の流れに沿って行くと
会場へ辿りつきます。

また、米子駅から「だんだんバス」が無料で出ているので
それを利用されるといいでしょう。
(9:00~18:00まで、30分間隔で運行)

お車利用

・有料道路「米子西IC」から車で10分

カーナビのセットは「米子湾」または
「みなと地蔵」がおすすめです。

まとめ

今回は、島根県の米子がいな祭花火大会を
ご紹介させていただきました!!

花火大会を楽しむ際の
参考にしていただければ嬉しいです。

以下では、
鳥取県のお祭りの情報を掲載しています。

気になるお祭りはチェックしてください!

最後までお読み頂きありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください